多肉寄せ植えとガジュ

アベ水槽の件は置いといて、本日は植物の話です。

スポンサーリンク



(リセットしたものの、実はまだ立ち上げるための材料が揃っていないのです。大失態。)

今朝出勤ルートを変えるとお花屋さんを発見。
開店前でしたが、お店の前に並ぶ植木鉢の数々。
その中にサボテン多肉コーナーを発見しました。

image

おーーー...
こんなビッグな寄せ植えしてみたいものです...
また今度ふらっと寄ってみよう。
小さい多肉が2つで180円だったりと、結構安く販売していたのでもしかしたら通ってしまうかもしれません。
今の部屋にもう緑を増やさないで!っと嫁から釘を刺されているので引越すまでは我慢ですが...)

そういえば5/24の記事で植え替えしたガジュマルですが、なんとつる性が無惨な姿に。

P1080953

土の乾き具合をチェックしながら水やりしていたはずなのに、何故でしょう...
アクア用ソイルでは枯れなかったのに、何故でしょう...

しかし水作モードのつる性は元気です。

P1080955
(手前)

根っこは生えてきてませんが、新しい葉が出てきてます。
どうすればもっと増えてくれるんだろう。

ちなみに根が伸び続けているのはこちら。

P1080956

ガラス瓶のせいでとても見にくいですが、以前より根が長く伸びています。
これもそろそろ鉢植えしないと行けませんね。

さて、早いもので今日から6月です。もうすでに暑いよニッポン。
今年の梅雨はどこに行ってしまったのでしょうか。
梅雨がないとゲリラ豪雨が多くなるようなことを誰かが言ってました。

それでは皆さん、暑さとゲリラ豪雨にやられないよう毎日をほどほどに頑張りましょう。
アベクリーンプロジェクトはしばしお待ちを...

↓ポチッとしてくれっ!!頼む!!
にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ
↓お願い!!

Sponsored Link

◆Twitterはその他日常多め◆

おすすめの記事