タイトルなげえええ。
記事内容をもろにタイトルにするスタンスです。
是非、まつげりーたまでお楽しみ下さい。
こんちはフルキです。
今朝も雨がぱらぱらと降っていました。
依然として梅雨が続いております東京。
雨降りの日は、
車内に響く雨音...
水たまり...
色とりどりの傘...
そして、
苔!
水を沢山蓄えた苔コロニーが美しいですね。
たとえそれが駐車場の外壁でも。
苔はこのまばらな感じも画になるな。
なんて呑気なこと思いながら朝を過ごしました。
さて、(やっと)本題に移ります。
久々にじっくりと職場の60cmスリム水槽を見てみます。
すると、
ふぁ!!!
石巻貝が落ちている!
…もう時すでに遅しでした。
初めて飼ってみた貝だけに残念ですね。
始めのうちは「貝なんて...!」
っと思っていましたが気づくと愛着が湧いていました。
もう後半は苔取り要素なんてどうでもよくなり、
ただその動きを眺めているだけで良かった...!
しかし、
そんなこと知らん顔のエンゼルさん。
「水槽せめーんだよ、早くでかいとこ移せや!!」
っとエンゼルボイスが聞こえてきます。
ごめんね。
もうすぐ引っ越し予定なので、もうしばらくお待ち下さい。
さてさてさて、昨日からの赤ちゃん生活ですが、
フ「おむつ交換出来た!これでいい?!
嫁「うーん、もうちょっときつくていいよ。漏れるよ。」
っと、日々勉強中です。
難しい。今日は初の風呂にトライします。
がんばります。
まつげりーた。
いい感じいい感じ。
今日みたいにアクアネタと子供のことを両立すればいいんだ...!
↑ぽちっとして頂けると嬉しいです。
記事の内容が溢れかえっていますが、
反省はしませんよ。