
どうもこんにちは、昨日に引き続き「挿し木系記事」です。
ですがこちらは悲報です。
心してお読み下さい。
↑まずはポチッと、慰めになります。
「07月02日 つる性ガジュマル、鉢上げ」
から1ヶ月が過ぎました。
その姿をご覧下さい。
え?
え???
え...
はい。
枯れました。
去年真冬のベランダに放置し枯れてしましたが、
まだ息のありそうな小枝で水耕栽培を始め、
元気に根を出し始めた今年の7月始めに鉢植えに移したのです。
水やりは適度に、
天気の日には日光浴、
もちろん葉水もしていました。
無念です。
今年の4月にブログを始めてから共に歩んできたこの4ヶ月間。
僕は君の復活を願わない日はありませんでした。
しかし僕の力不足でこのような結果になってしまったこと、
悔やんでも悔やみきれません。
またどこかで君と出会えたら...
今までありがとう...
(タグ:フィカス・シャングリラ)
→「07月02日 つる性ガジュマル、鉢上げ」
→「06月13日 つる性ガジュマル、復活の兆し」
→「06月01日 多肉寄せ植えとガジュ」
→「05月22日 つる性ガジュマルのその後と天使写真」
→「04月27日 帰りに見つけた開かない傘」