水草侵略と黒髭除去

ねえ、じゃっくん、
アドルフォイはどうですか。
可愛いでしょう?


にほんブログ村

P1100968
30cm水槽は低い位置にあるので見易いようです。
水槽にいたずら?はしませんよ?
でもね、観葉植物は食べられます。悩...

先日、
とうとう我が家も水草侵略を受けました。喜
YOSSYさんありがとうございます!
P1100972
赤系が欲しい!という我が儘を聞いていただき、
ルドウィジアspスーパーレッドや、ロタラベトナムHraなどなど総勢8種!
早速、20cm水槽に植え込みました。
P1100973
Alexに隠れてほとんど見えませんが、ぐんぐん伸びてくれることでしょう。
楽しみです。
アクアの輪、いつかお返し出来ればと思います...w
ちなみに前景のキューバは諦めて撤去し、ニューラージにチェンジ。
先日フランシーを購入した時に、ついでに頂いたものです。

さてさて、こちらは先日リセット立ち上げした60cmスリム水槽。
大変な問題を見逃していました。
P1100899
流木に黒髭がついてた!!笑
それも大量に。
(ほんとは知ってましたが、面倒臭くて放置してたんですね、はい。)

それでは除去してやりましょう。
P1100891
木酢液。
原液を塗り塗り。
P1100892
そして水槽に戻すと、
P1100980
赤いふわふわ!
なんか綺麗w
ヤマトさんがつまつまし始めました。一安心。

モスが巻いてあったのに、
容赦なく木酢塗り塗りしたのでモスも枯れました。w

南無三!


にほんブログ村

Sponsored Link
コメント一覧
  1. moomin より:

    町田?車で10分????
    あ・・・れ?( ゚д゚ )おいらなんかすっげぇぇぇ勘違いしてたかも!
    千葉じゃなかったんでしたっけ??( ゚д゚ )
    違う水槽にいれると葉っぱは成長しない・・・新芽に期待・・・・
    ・・・・( ゚д゚ )なんだって!?ってことは・・・黒くなってあたりまえってことか(╬ ಠ 益ಠ)
    おおおおおおお
    あ、今日は黒ひげだったか( ゚д゚ )
    黒ひげ・・・仕事場水槽はなぜか黒ひげがすごいことに・・・・
    ・・・・お酢攻撃にしようかな、

  2. より:

    ぬおおおぉ( °Д°)!!!
    侵略受けてる〜!!
    (・・・知ってましたけどっ)
    赤系モリモリしたら羨ましいっ!!
    でも今度は逆に 緑系モリモリさせないといけませんね〜!!
    あぁ〜〜、、、クロネコかわいいなぁ( ゚д゚)♪

  3. フルキ より:

    moominさん
    あ、実は都民ですw
    場所的にはほとんど神奈川県ですがw
    違う水槽に入れると、
    今ついてる葉は成長がストップするらしいです。
    だからフランシーの購入は葉の状態より根の大きさを見るのがいいとか、、、
    ちなみにお店ではシュリンプ水槽で放置してるだけとのことでしたので、
    我が家でもほぼCO2無添加貧栄養低光量ですw
    ちょっと不安ですけどw
    え!仕事場水槽に黒髭!?
    木酢アタックですねえ、でも臭いがきちいですねえw

  4. フルキ より:

    ゆさん
    おおおおおおお!
    (ばれてたああああ!)
    赤系、、、緑にする魔法をかけないように気をつけないと、、、
    パールグラスも頂いたので綺麗な色彩出せるといいです。
    ジャックは大事な観葉植物を食べるので困ります。

  5. Kimaaqu より:

    こんにちは。
    木酢液攻撃効きますよね!モスに。。。
    ジャックくんの後頭部萌w

  6. フルキ より:

    Kimaaquさん
    効果抜群でしたね...モスに...
    息を吹き返してくれるでしょうか。。w
    わたくし昨夜じゃっくんに引っかかれて胸部みみず腫れです。

  7. 45F より:

    赤系の水草いいですね!
    華やかな感じになりますし、水景にメリハリがつきますね。
    木酢も効果めちゃ高い!
    水槽外に取り出して塗るとこんなに効果あるんですね。
    うちは取り出せなくて、水中で散布しましたが、
    薄まるのであまり効果が出なかったです。

  8. フルキ より:

    45Fさん
    びしっと赤を維持してくれればいいんですけどねえ...
    有茎草はほとんど初体験なのでトリミングも差し戻しも苦戦しています。
    やっぱり直接べったりがいいみたいですね。
    でも取り出すと黒髭の位置がわからなくなって困りました。笑

コメントを残す

関連キーワード
アクアリウムの関連記事

◆Twitterはその他日常多め◆

おすすめの記事