60cm水槽、ついにリセット

iphoneの写真を整理したので写真を撮ることが出来るようになりました。
10000枚以上あったので容量MAXだったのです。
っということで本日はiphoneで撮影した写真のみでお送り致します。


にほんブログ村

さて、早速ですが、題名通りです。

60cm水槽、リセットしました。
キューバの絨毯を作りたいというスタートから、
右へ左へ路頭に迷って腐海となった60cm水槽。

まずは中途半端なキューバの絨毯を剥がします。
2015-11-17-15-36-13
ズザザザザ!!!!

勿体ないので水上管理。
2015-11-17-15-42-38
また使わせて下さい、キューバさん。

2015-11-17-16-38-16
水を抜きながら、生体も移動。
2015-11-17-16-50-21
臨時避難水槽(衣装ケース)。
ラミーノーズだけ20cmに移動。
2015-11-17-16-24-05
ラミーノーズは嫁のお気に入り魚です。

2015-11-17-16-06-42
解体作業をちょいちょい邪魔してくるジャック。

文字にするとあっという間。
ぐだぐだやってたので3時間くらいかかりました。
2015-11-17-18-08-26
細かな汚れは残るもののリセット完了です。
またゆっくり立ち上げていこうと思います。

そして約9Lの20cm水槽に、
カージナルテトラ2匹、
ラミーノーズ6匹、
オトシン2匹、
ミナミ5,6匹、
という過密水槽。

水換え頻度を上げて管理していこうと思います。
魚が沢山いる水槽って見てる分には綺麗で好きです。
image

ではでは、
解体お疲れサマーでしたー。

にほんブログ村

Sponsored Link

◆Twitterはその他日常多め◆

おすすめの記事