久しぶりの60cm水槽。

昨夜はここまで行きましたよ。
image
ついにマスターソードー!!
訳あってゾーラの泉に1ヶ月ほど滞在しておりました。

ゼル伝は謎解きレベルが高すぎます。
そこが面白いんですけど...
ゾーラの泉内の同じ道を何往復したことか...
ネットで攻略法検索や攻略本には頼りませんよ。


にほんブログ村

さて、
ほぼ2ヶ月ぶりのアクアです。
では60cm水槽の現状を。

2016-05-19-20-18-31

あれ??
ミクロソリウム増えてないよね??
すかすかじゃない?

っと思ったそこあなた。
大正解です。

なんと近頃あの流行病。
ブツブツ病で大変悩まされているのです。

ブツブツを見つけてはカット。
見つけてはカット。

繰り返す度に葉が減り、
しかし根絶出来ないブツブツ達...

そこで決心しました。

さらばミクロン...

2016-05-19-21-05-46

一応水上ストックもあるので病原菌と思われる子達を全て撤去しました。
ひー、、、これはショックですが、仕方ない。

代わりに去年ヨッシーさんから頂いて、
毛虫状態にしていたトライデントを数本挿しておきました。

2016-05-19-22-21-42

水上放置術で新芽が出てきた新芽が可愛いです。
ブツブツしないでおくれよ...?

ちなみにボルビは、
なかなか綺麗なでっかい葉にはならないものの、
茎がぶっとく成長してます。

2016-05-19-20-19-24

ここらで一回まるはげにしたら綺麗な葉が出てきそうだな...
なんて考えながらとりあえず気が向いたら古葉をカットする毎日です。

それでは改めて現状です。

とても寂しいです。
いまいちしっくり来ない流木組みをボルビとミクロソが覆ってくれるのを、
ずーーーっと夢みてます。

2016-05-19-22-16-15

これからも夢見て、
当分はシダの成長を応援しようと思っています。

あ、30cmのビーシュリンプ水槽はほぼ放置ですが、
稚エビがちらほら産まれています。
爆殖はまだ...ですが...

水上放置術が続いているのは、他にも。
いつかのキューバパールグラス

2016-05-19-21-29-56

僅かな西日を浴びて元気です。
図らずもミスト式してました。
いつか、のときまでそれまで放置...


にほんブログ村

Sponsored Link
コメント一覧
  1. AD より:

    ミクロソ大変でしたね(;^ω^)
    でもリセットしたと思って
    ここからの成長っぷりを楽しみましょうw
    キューバ良い感じですね( *´艸`)

  2. moomin より:

    ミクロソもボルビもアヌビアスも・・・・ほんと苦手です_(┐「ε:)_
    どうしてもきれいな状態で維持できないっす
    何がいけないんだろう・・・・
    ・・・・
    ・・・
    今度から水換え頻度あげてみようかなぁ_(:3ゝ∟)_
    キューバ!(◎_◎;)すでにめちゃくちゃきれいですねぇぇぇ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾

  3. フルキ より:

    ADさん
    水草の病気は厄介です...
    感染力が強すぎる...
    キューバはいつか使えたらと、
    ずーーっと放置してますがこの夏で結構増えそうな勢いですw

  4. フルキ より:

    moominさん
    水かえ過ぎるのも不安定になりすぎてよくないのかなーー...
    なんて思ったりもしてますがその真相はわかりませんww
    アヌビアスなんかもすぐ葉が黒くなりますよねえええ
    こんなに適当な水上管理でいいのかと思いますwww

  5. あいなる より:

    お久しぶりです。
    ゼル伝いいですよね〜発売当時やりましたトワプリ。
    水エリアはどの世代も難しく、時間がかかった記憶があります。
    うちのミクロソリウムも徐々に消えていきます。
    難しいですよね・・・。

  6. フルキ より:

    あいなるさん
    お久しぶりです!
    確かに水エリアはどのシリーズも苦戦してます。
    時のオカリナはほぼ挫折に近いくらいでした。笑
    難しいです...
    なんとかボルビが生きているが心の支えです...

  7. シャウラ より:

    初めてコメントさせて頂きます。
    ミクロソリウムのぶつぶつになってしまうの私も以前に経験しました(。>д<)
    同じくもうダメだと思い除去し、リセットを考えていた30キューブ水槽(ソイル)に入れ忘れてしまってました。
    約1ヶ月半ほど放置してました。
    リセットをするため捨てようとすると、新しく展開している葉にぶつぶつがない。
    シダ植物が大きくなる前のあのゼンマイ状の新芽にもぶつぶつが出ないようになってました。
    大磯や砂利系の底床でしかぶつぶつになったことがなく、高硬度が原因なのではと。

  8. フルキ より:

    シャウラさん
    コメントありがとうございます。
    ぶつぶつ病、高硬度が原因...
    それはあるかもしれませんね。。。
    ソイルの水槽でぶつぶつを見た記憶がありません。
    貴重なアドバイスありがとうございます!

コメントを残す

関連キーワード

◆Twitterはその他日常多め◆

おすすめの記事