
皆さん先日は、
照明時間についてのコメントありがとうございました。
中でもヨッシーさんちの照明時間がイレギュラーで驚きましたw
お昼休憩って水槽にも必要なんですね...w
さて、いつだか立ち上げたブルカミア30cmキューブですが、
気づいたらリセットして再立ち上げしていました。
あ、最近水槽ごとにカテゴリ分けしたので右のカテからでも水槽ごとにご覧いただけます。
この水槽は最終的に有茎草の管理が面倒になり、
アクアテラ化していました。
結果、
メンテ面倒→メンテフリーに→しかしまあ退屈w→我が儘リセット
このパターン...
よくある...w
そして現在。
陰性水草水槽になっております。
正面から撮影すると映り込みが激しいので斜め下からしゃがんで激写です。
持て余していたアヌビアスもこの水槽に収めることが出来ました。
レイアウト素材は以前入っていたもので使いまわしなのでどこどなく以前の面影があります。
底床もブルカミアと水草一番が混ざったものを使いまわしw
一番下には大磯が敷いてあります。
手前は化粧砂。
赤コリさんお迎えしました。
メンテナンスフリーですが、
ほどほどに手をかけられる水槽を目指しますw