
先日チャームで溜まった楽天ポイントを使い、
猫用品をポチりました。
そしてついでになんか草もポチっちゃえと悪知恵を働かせ、
やってきました。
日本のジュエルオーキッド。
ベニシュスランです。
小型の宝石蘭。
日本の蘭も捨てたもんじゃないな!
と思える美しさです。
開花時に紅の花を咲かせるそう。
地生蘭ではありますが、
高湿度化では着生することもあるそうです。
この子を早速、
この空き地に、
ズゴゴゴゴ。
まずは地表部分でじっくり増やすとします。
増えたら着生させてみたいです。
そして予想していたよりも早くフウランが動き始めました。
根っこが生えてきた!
よく見ると赤枠で囲んでいる部分以外にも発根部分がありますね。
植物に適した環境づくりが出来ているようで安心しました。
実は早く自生地みたいな姿が見たいなー。
と思い持っているマコデスを全部突っ込んでみたり。
強引に賑わいを増しています。
あとは植物が馴染むのを待つだけ!
っと思いつつもまだかまだかと毎日蓋を開けて霧吹きしてしまいます。笑
じれったいけど待ち遠しい。
ちょっとこのパルダリウムのこと忘れたい。笑