絶不調の根腐れビカクシダ。※追記あり

実は我が家には、

雲行きの怪しいビカクシダがひとーつ。

 

ビ壁の写真をUPしたときとか、

全体写真でチラッと写り込んでいたんですが、

そろそろこの子も紹介しないと、

名も知れず行方をくらましてしまうかもしれない。

 

それは去年の6月頃。

ヤフオクで落札したキッチャクードです。

リドレイとコロナリウムの交配種。

超人気種と超美種の交配種。

 

これは細葉のタイプですが、

↑の写真だとその魅力の1割も伝わりません。

現状なんとか生きている...!

といった状態。

冬場に出した胞子葉も委縮気味。

 

着生素材はヘゴのような、

でもヘゴではない↓コイツ。

素材的にはビカクにぴったりだなと思います。

 

が、

あまりにも成長が芳しくないので、

今回剥がしてみることに。

実はこのリセット。

春をずっと待ってました。

まだ少し早い気もしますが、

もう待てない!

 

すると、

去年の6月に付けたなら、

多少は根が張っていてもおかしくはないはずですが、

やはり一切の根張り無し!

 

もはや根腐れ状態。

これでは成長しないのも当たり前。

 

たくにわが初めてだったこともありますが、

たくにわの保水力+水苔もりもりだったので、

水分コントロールが上手くいかなかったのかな。

若しくは、

仕立てる時に、

向きを矯正したダメージがあるのかな。

 

原因はいくつかありそうですが、

根腐れなのは間違いありませんでした。

 

もともと付いていた水苔もがっつり剥がしました。

ギリギリ成長点までは腐ってなさそう。

 

目覚めのルートン(発根促進剤)も塗布。

※ちょっとこぼしました。笑

 

新しい着生素材は、

お古の杉板です。

テグスで巻くのが面倒臭かったので、

今回は網でサクッと。

 

やはり根腐れが怖いので、

水苔もガッチリ固く詰め込んであります。

個人的には板付の方が管理し易いです。

完全に馴れですが。

 

そしてよく見ると成長点に僅かながら春の兆し...

ホントにこの子に賭けるしかない。

今回の付け替えが吉と出るか凶と出るか...

私のビカクマニュアルの1ページを刻みます...

 

追記:2019/7

実はその後この子は何度か葉を展開させたものの、

復活せずに...

私のビカクマニュアルの1ページを刻みました...

 

個人的に根腐れで根がなくなってしまった、

若しくは生長点だけになってしまった等の場合は、

水耕栽培も手ではないかと考えています。

 

このほかにも湿度をあげてあげる等して成長を促す...

色々な方法が考えられますので、

大事なビカクを枯らさぬよう毎日観察を続けます...

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

Sponsored Link

◆Twitterはその他日常多め◆

おすすめの記事