水槽台について考えてみる。≪自作≫

アクアリウムは、

水槽の中身も勿論大事ですが、

その周りの環境も素敵な要素ですよね。

 

今回はちょっとした妄想で終わるかもしれない。

そんなお話をさせて頂ければいいな...

なんて思いますので、

どうぞお付き合いください...

 

1.現在のアクアリウム環境に飽きた。

って、

現在のアクアリウム環境ってどんなだよ!

っと言う方は一度こちらをご覧ください。

↑今までの90cmスリム水槽の経歴をまとめてあります。

 

勿論水景についても、

勿論飽きている訳ですが(おい)

これは陰性水草なのでゆっくりゆっくりと楽しんでいます。

 

1-1.現状維持は衰退の始まり。

勿論現状維持しているのはスバラシイことなんですが、

このままノンストレスでアクアリウムを続けていると、

そのうち飽きてしまうのではないかっと思います。

つまり水景に手を加えず、

新たな刺激を求めるには、

水槽の外を心機一転するしかないのではという考えに至りました。

 

2.新・水槽台の構想。

じゃあ一体どういう変化を付けたいのか。

サクッとペイントで描いてみました。

水槽が2段積みになっているように見えますが、

上の空間は水中ではありません。

水上突破した水草やその他多湿環境が好きな植物を冬場管理できる場所にならないかという目論見です。

現アクアリウム環境では、

蓋付きアクアキャノピーを設置しているせいで、

飛び出した流木や、

水面の揺らめく美しい姿を拝めずにいます。

これがちょっと勿体ない!

 

2-1.まだまだホントに妄想段階。

ちょっと思い浮かんだだけなので、

この妄想ままでは配管が子供にいじられてしまうし、

照明や配線のことはまだ考えていません。

まず上段のスペースどういう素材で作ればいいのか。

それすら決まっていませんし、

開閉式にするのか、

開口部を予め設けておくのか。

問題は山積みです。

 

3.そもそも水槽台作っても移設するのが...

億劫です。

ホント大変な作業なんですよねコレ。

90cmスリム水槽って重いんですよ、

細腕の私では辛すぎる作業です...

誰か腕っぷしに自信がある筋肉のスペシャリスト様がお手伝いにきてくれないかしら...

 

4.っということで未だ妄想です。

アクアリウムを考えるのは、

考えるだけでも楽しかったりします。

レイアウトを考える、

水槽台を考える、

どんな魚を飼育してみる、

どれも考えているこの時が一番楽しかったりしますよね。

っということで妄想でした。

お読みいただきありがとうございました。笑

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

Sponsored Link

◆Twitterはその他日常多め◆

おすすめの記事