
ある町とある町と、
植物屋を探すことも趣味の一つになりつつあります。笑
そして本日は小田急線が通る相模大野の植物屋に行ってきましたよ!
1.鶴見園芸。
相模大野駅から歩くこと約8分。
そこに鶴見園芸さんがございます。
↓外観
実は2018年8月にリニューアルオープンし、
敷地自体は縮小化したものの、
外観共に店内も綺麗な植物屋さんへと変身していました。
リニューアルしてから来るのは初めてです。
店頭は駐車スペースとなっているようです。
2.花より草に目が行ってしまう!!
鶴見園芸さんはお花屋さんでもあるんですが、
個人的には植物の品ぞろえに大興奮してしまいました。
↓外には多肉が沢山。
↓店内にはチランジアやディッキアが所狭しと並んでいます。
実は先日記事にしたイオナンタの斑入りは鶴見園芸さんで購入させて頂いたものです。
屋外テラススペースもあり、
アガベも沢山ありましたよ!
2-1.お値段が...
安すぎて散財注意です!!!
あれ?こいつがこの値段?
え?こいつもこの値段??
え!?あれ?
アレも欲しいコレも欲しい!
ええ、ほんと何でこんなに安いんでしょうか...?
3.まとめ:通ってしまう植物屋さんです。
駅から近いことや、
車でも来れる、
そして植物のバリエーション、
そしてそしてそのお値段を知ってしまうと、
また来ずにはいられない植物屋さんだと思います。
●鶴見園芸
アクセス/
小田急小田原線
相模大野駅 徒歩8分
住所/
神奈川県相模原市南区相模大野6丁目7−6
営業時間/
9:00~19:00
木曜日お休み