【ハイポネックス ネクスコート】をビカクシダに使ってみる!≪肥料×実験≫

危ない!

もう1月が終わろうとしてる!

 

↓関連

 

1.ハイポネックス ネクスコート いろいろな植物用。

先日ホームセンターに行くと、

レジ近くに在庫整理された大量の青いものが...

 

基本的に肥料を使わない私ですが、

この日はレジ横の魔力にやられ久しぶりに肥料を購入。

ハイポネックス ネクスコート いろいろな植物用!

ネーミングと青いパッケージがツボです!笑

俗にいう遅効性の置き肥のようなものですが、

持続期間が3~4ヶ月と非常に長いのが特徴です。

 

1-1.開封。

留め具を一つ外すと簡単に開けることが出来ました。

中にはモルモットの糞をより小さくしたような黒い粒と、

グラム単位ではかれるスプーンが付属で付いていました!

これはありがたい!

一瞬でネクスコートが好きになりました!笑

 

1-2.成分。

肥料を使う上で気にしておきたいポイントは成分。

意外と肥料ごとに違うのでここを見て肥料を選びましょう。

N・・・(窒素)草体自体を大きくするのに必要な成分。

P・・・(リン酸)植物の生育(光合成)などを促す成分。花や果実の収穫量に必要。

K・・・(カリウム)植物の根の生育を促す成分。カリウムは自然には存在しない成分なので添加が必要。

 

ネクスコートは窒素とカリウムが多めですね。

これらにプラスしてマグネシウムと微量元素が含まれています。

ちなみに私は水槽の飼育水でビカクの水遣りをしているので、窒素とリン酸は十分に足りていると思ってはいるんですが、カリウムは添加していないので「たまには肥料あげてみるか」という考えに至った要因でもあります。

 

2.比較実験。

っと色々書いてまいりましたが、

実際に使ってみないとわかりません。

比較用にいつだか株分けして、

最近やっと動き出してきたpeawchanの株分け個体を使いたいと思います。

9月の末に株分けして、

ほとんど生長点のみの状態だったんですがどちらも今は動き出しております。

 

3.ビカクシダの施肥。

ビカクシダは草体に直接肥料が触れると肥料焼けを起こすので、

貯水葉の裏、若しくは水苔に直接肥料を埋め込みます。

ネクスコートは用土1Lに対し3gが適量だそうです。

ちなみに私は3gあげました。

 

ビカクの肥料ってどのくらいあげるべきなの?

っという疑問をよく聞きますが、

個人的には普通の鉢より流れ出し易いと思っているので、

少し多めくらいの方がちゃんと効能を得られるんじゃないかなと思っています。

※っというかテキトーなだけです。

※たぶんこれちょっと多すぎ!

勿論肥料をあげすぎると障害が出てくるケースもありますので、

使用には十分注意してください。

 

3-1.水苔で蓋をして完了。

肥料を仕込んだあとは、

肥料がこぼれ落ちないように水苔で蓋をして完了です。

肥料カップとかもあるんですが、

今回はカップがなかったのでこのような方法にしてみました。

 

4.まとめ:肥料実験×比較スタート。

以前は肥料を使ったこともありましたが最近はめっきり使ってませんでした。

その効果などを実感するためにも今回は比較です。

果たしてどのような結果が得られるのか...

また記事にしたいと思います!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

Sponsored Link

◆Twitterはその他日常多め◆

おすすめの記事