瀕死のアガベを水挿しにした結果...!!≪アガベ×根腐れ×復活か≫

去年に比べると今年の夏は、

あまり暑くない。

 

っという訳ではなくて、

去年が暑すぎたけど、

今年も十分暑いです。って感じです...

 

↓前記事。

 

1.水挿しアガベの1カ月後。

あのアガベ・キャメロンブルーの植え替え失敗、

そして水挿し救出から約1ヶ月が経ちました。

 

水挿し開始の姿がこちら。

↓2019/7

購入して植え替えてから全く動かず、

更には下葉がどんどん萎れていく始末だったので、

急遽水挿しにしたのです。

 

これから約1ヶ月。

水挿しのまま温室の片隅で...

 

↓2019/8 現在。

どぼぼぼおーーん!!

下葉が反り返って上手く水に浸からなくなったので、

思い切ってカットして水没させてしまいましたww

 

しかしどうでしょう...

ついに...!

新芽が開いたではないですか!!

こんな状態でもなんと美しいのでしょうか!!

キャメロンブルー!

死なせなくてよかった...!!

 

1-1.発根確認!

そしてよく見てみるとなんと発根していました。

まだちょこっとですが確かな根の動きを確認出来たので一安心です...

うちに来てこの子の発根には2ヶ月以上かかってしまいました...

植え替え失敗は痛かったです...

 

2.水挿しのコツがわかった。

この子を水挿しにしたときに思ったことは、

水に浸かっている部分は常に浸けてなければいけない!

っということ。

 

実は何度か水が蒸発してしまい、

水につからず切口が乾燥してしまうことが多々ありました

それはというのも、

キャメロンブルーの下葉が萎れていくにつれて反り返り、

上手く水挿し出来なかったからです。

 

じゃあ切ってしまえ!

そして水没だ!

っと実行した2日後...

 

新芽が開き、ついには発根。

どぼんしてしまったら腐ってしまうとも思ったのですが、

むしろ全然元気に新芽を展開させるので、

中途半端に水スレスレの水挿しより、

どぼんしてしっかり水に漬けた方がいいのかもしれません。

 

アガベではありませんが、

ビカクの水挿しも同じく草体全部どぼんした状態で発根していました。

 

うーん、

どういう理由かはわかりませんが、

やっぱり植物は面白い!!笑

 

3.まとめっというか感想。

実は水挿しにしてからなかなか発根しなかったので、

あれ...?

もうこの株自体がもしかして...?

いやいやそんなこと...って?

 

なんてかなり不安でしたが、

今回無事に動き出してくれたのですごく嬉しいです。笑

同じく水挿ししている他のアガベも動き出したので、

私のアガベライフも何とか継続していけそうな予感...です。笑

 

動きがない時は思い切った決断が植物を救うこともある!

今回の植え替え失敗は、

用土の排水性の重要性や、

水挿しでの発根方法のコツ等、

とても色んなことを学ばせてくれるいい機会でした!!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

Sponsored Link

◆Twitterはその他日常多め◆

おすすめの記事