今年の3月に板付し直したホームセンターで買ったネザーランド。
久しぶりに過去の写真と見比べてみたら随分と生長していましたので、
今日はただの成長記録っといきますか...
↓前記事。
1.ビカクシダ・ネザーランドの成長速度。
今やどこでもお目にかかることが出来るビカクシダ。
その中でもかなり強く育てやすいのが今回のネザーランド。
昨年の冬に霜に当てるまで冷やしてしまったので板付したときはなかなか貧相な姿でした。
↓2019/3
ヤシの実みたいですね...笑
ほとんど根もリセットしたので初めのうちは小さな葉ばかりでしたが、
急に胞子葉が巨大化しました。
しかしガッチリ日光に当てられなかったのでちょっと間延び気味です。
もっと直射に当てて育てる予定だったのですが...
そんな8カ月後現在の姿がこちら。
↓2019/11
もうでろんでろんです!謎
不思議なことに直射に当てても焼けることはなかったのですが、
すぐに垂れてしまうへたれ胞子葉です。
でも比較的上を向いて展開してくれています。
来年こそはもっとカッチリと育て上げたいと思います...
1-1.ネザーランドは生長も速い。
強く育てやすい上にネザーランドは生長も速いようです。
今年の3月から11月にかけて、
今展開し始めてきた貯水葉も数に入れると、
胞子葉を7枚、そして貯水葉を3枚出しています。
少なくとも1ヶ月1枚は新芽が伸びきりました。
来年にはどのような姿になっているのか。
改めてネザーランドの可能性にドキドキワクワクします。
2.貯水葉の中心が黒くなる原因。
上の写真を見て頂けるとわかるのですが、
まだ展開したばかりの貯水葉にも関わらず中心が早くも黒ずんでいます。
この原因は濡れすぎたことだと思います。
今年(2019)の10月は秋の長雨であまり天候に恵まれない日が続きました。
しかしそんな時もこの子はずっと外...
雨よけもないところでザーザーと何日も雨に当たっていたのです。
長雨でも気温が高いとむしろ良く育ってくれることもありますが、
今回の雨は長く、そして冷たかったのが黒くなってしまった原因かなと思っています。
この黒ずみが生育に全く影響がないとは言えませんが、
何度も言いますがネザーランドは非常に強いので個人的にはあまり気にしていません。笑
3.まとめっというか感想。
秋晴れ!最高!
なんてシーズンはホント一瞬でもうすぐ冬になってしまいます。
このネザーランドは今年はちゃんと室内に避難して越冬しますので、
どうぞご安心下さい(ネザーランドさんへ)。
元気に育ってくれた葉は緑も濃くてこんなに美しいなんて、
ちょっと舐めてました!
ネザーランド、めちゃくちゃ良いです!