【costcoコストコ】ブギーボード!電子メモ帳「BOOGIE BOARD」は買い!

先日クリスマスパーティーの材料調達のため、

何でもかんでも量が多いことで有名(私的)なコストコに行ってきました。

しかしコストコは食品だけでなく、

家電や工具や衣類、その他生活必需品も取り扱っているので、

行くとなんだかんだ楽しいのです。笑

 

↓関連。

 

1.「BOOGIE BOARD」ダッシュボードを発見!

っということで行ってきましたコストコ!

毎度思うのですが何故か天井高のある建物は興奮しますよね!笑

目的の物はクリスマスパーティーのための食材でしたが、

目移りしまくりで色々なものを物色してしまいました。笑

 

そこで発見したのがこのダッシュボードと言われる謎のボード...

「BOOGIE BOARD」というそうです。

簡単に説明致しますと、

「書いて消せる、電子メモ帳」のようなもの。

 

お試しで書いてみたらなかなか書き味がよく、

ボタン一つでパッと消えるのがまた気持ちいい...

子供のお絵かきにいいかも...?

っと軽い気持ちで買ってみました。笑

近頃息子(4歳)が子供用お絵かきおもちゃに満足いってないご様子だったので...w

 

が、

実際には子供のおもちゃでは勿体ないくらい実用的な製品っということが判明...

お値段も2,000円くらいなのでなかなかお手頃。

 

2.開封。

早速その晩自宅で空けてみました。

メモ帳として使えるようにマスや線のあるバックパネルが同梱されています。

そして壁にかけても使用できるようにビスボードアンカーが付属。

ペン挿しは両面テープでベース部分に取り付けるようです。

こういうペンって大体どこかへ消えていくのでペン挿しがあるのは嬉しいです。

 

2-1.使ってみるぞ!

そしてこの「BOOGIE BOARD」に一目散に飛びついたのは例によって息子。

4歳の子供でも十分使えるようで、

書いては消して書いては消してを繰り替えしていました。

 

ちなみに大事なメモを消したくない時はデリートボタンとは別にスイッチがあるので、

うっかり消えないモードに変更することも出来ます。

もしメモをとって鞄に入れてる間に消えてしまう!っという心配もこれでありません。

 

2-2.壁にかけて設置。

壁にかけるためのビスも付属されていることからわかるように、

おそらくこの商品は壁にかけて使うのが良いのでしょう。

実際に壁に設置してみました。

...なんかお洒落w

壁に画面があるって面白いですねw

ちなみにこの壁はキッチン横に自分でDIYした杉板壁になりますのでボードアンカーは使用せず直接打ち込みました。

やはり壁に設置した方が安定感があって使いやすいです。

 

我が家ではメッセージボードとして活用していきたいと思っています。

たまには突然感謝の気持ちを伝えてみてもいいのかもしれません...

使い方は人それぞれ...

非常に汎用性が高いですねこいつ。

使い方次第で色々な活用法がありそうです。

妻はバックボードを使わずに...

模写とかに使えそうだねー....

っと言っていました。

3.かなり実用的なメモパッド。

実際に使ってみると仕事でも使えるのではないでしょうか?

っというかそもそもそれが狙いであろうこの「BOOGIE BOARD」。

ペーパーレス化が推進されている中この手の商品は今後活躍すること間違いなし...!

っと思いました。

メモはスマホ(タブレット)でとるぜ!

 

っという方もいるかと思いますが、

それよりも簡易的でパパッと使えちゃうのがこの「BOOGIE BOARD」。

パソコンなどは接続が出来ないのがデメリットのようにも感じますが

  • パスワードや暗証番号を一時的にメモしたい時
  • 重要な個人情報を後に残したくない時

こういった時には非常に使い勝手が良さそうです。

後が残らないのが逆にメリットとして使えます。

 

勿論こどものお絵かきボードとしても優秀です。

カラーリングはありませんが、

他の家具などに落書きされる心配がないのは心から安心出来ます...

※経験者は語る...

 

4.アマゾンや楽天でも購入可能。

後日ネットで似たような商品はあるのではないかと検索してみました。


そりゃありました。

更に私が今回購入した「BOOGIE BOARD」は途中で部分的に消すことは出来ませんが、

途中で部分的に消せるものまであるそうです。

便利な世の中になっているものですねえ...

 

5.まとめっというか感想。

コストコに行くと他ではなかなか発見できないようなものがあったり、

それが更にネットショッピングよりも安いケースがあったりと...

久しぶりに行ったんですが...

いやーホント、楽しかったです。

今回のブギーボードなるものは子供のおもちゃとしてではなく、

私も仕事で使いたいなと思うので今後追加購入予定です。

近々またあの天井の高い建物で興奮したいと思います。笑

 

Sponsored Link

◆Twitterはその他日常多め◆

おすすめの記事