ミニ温室を棚下にDIYしてみた。(植物専用ICU)

これからビカクシダの胞子培養をちゃんとしていこうと、

まずはスペース作りから...

していきたいと思いましたが、

やはり胞子培養のためだけのスペースを確保するというのは難しく、

考えあぐねた結果私が見つけたスペースはここ...

 

↓関連。

 

1.植物専用ICUを作るぞ。笑

っということで本日は、

植物専用ICU!!

をね、作ってみたいと思います。

※タイトルはわかりやすく「ミニ温室」と書きました。

 

作るものとしてましては、

何かしらの素材で覆われて照明を当てた空間。

な訳なので、

以前温室をDIYしたときに余っていた中空ポリカを使って作ってみました。

 

1-1.スチールラックを改造!

※作業工程割愛w

(動画は撮影したんですが需要ありますこれ?w)

 

どどん!

 

実はこれ先日DIYしたサイドテーブルの棚を改造してみたんです。

 

もうホント無理やり...

なんですが、

全面(扉以外)を中空ポリカで覆っているので、

湿度や温度をコントロールすることが出来ます。

 

ちなみに照明は使いまわしでアクアリウムのコトブキフラットLEDを棚裏に両面テープで付けてあります。

コトブキフラットLEDはこういう時に場所を取らないので重宝しますね。

扉はアクリル板(ではなく今回は安価なPET樹脂)に穴を空けて、

磁石で付くフックをスチールラックに取り付けてぶら下げているだけです。

扉の気密性をあげるためにそのうちスポンジを詰める予定です。

 

2.胞子培養するぜ!!

っということで、

作りはちょっとあれですが、

胞子培養をするためだけのスペースが出来ました!

 

とりあえずは子株等を入れています。

本格的に胞子培養をこのスペースでする頃には、

より気密性をあげて湿度を保持出来るようにしていく予定です。

そして湿度をあげるとLEDが常に濡れた状態になりますので、

LEDは屋外用のものに変えるべきか、

若しくは防水のケースを作るか考え中...

 

このスペースであれば冬場でも温度をコントロールすることが出来るので、

年間を通して安定した環境で胞子培養を楽しむことが出来そうです。

胞子培養って夏場はいいんですけど、冬がなかなか難しかったんですよね!

3.まとめっというか感想。

実はこんなようなものを随分前から考えていたのですが、

なかなか踏み切ることが出来ずにいました。

しかしビカクシダさんたちが胞子を沢山付けてくれるので、

いい加減作らねば...!

っとやっとのことで作ってみた訳です...

 

まだまだ改造を施さなければいけない箇所もありますが、

冬までにはしっかり加温される環境を作ってあげたいと思います。

Sponsored Link

◆Twitterはその他日常多め◆

おすすめの記事