発根促進剤「ルートン」の効果!実験結果発表...!

なんだかんだといつも「おまじない感覚」で使っている、

発根促進剤「ルートン」。

しかし実際にその効果がどれ程のものか、

試したことがなかったので、

実験を開始したのは3か月前のこと...

 

↓関連。

 

1.ビカクシダに「ルートン」の効果はあったのか。

っということで本日は、

気になる白い粉「ルートン」により、

ビカクシダの根の動きが促進されたのか。

それを発表していきます。

 

私がこの実験を開始したのは3か月前。

 

どこにでも売られているであろうビカクシダで、

片方にだけルートンを塗布し板付にしてみたのです。

同じポテンシャルの同サイズのビカクシダ。

これであればこの「ルートン」の効果が分かるはずです。

 

1-1.実験開始から3か月後。

そして実験開始から3か月が経ちました。

左がルートンなし。

右がルートンあり

 

ちなみに3か月前の姿がこちら。

※同じ並びです。

↓2020/1

葉っぱの生長具合...

甲乙つけがたし!!!

 

ルートンは発根促進剤ですからね。

今回大事なのは「根」ですね。

 

2.発根具合の比較結果。

っということでここから本題、

ルートンを塗布した結果、

この3か月でどちらがより「根が活発に動いたのか」。

 

双方、剥離!

パカッ!!!

・・・!?

拡大して見てみましょう。

むむむ!?

 

どちらが根を活発に動かしているか...

この板から剥がした裏側を見る限り、

根が動いているように見えるのは、

「ルートンを使わなかった子」です。

もう一度横並びで見てみましょう。

 

 

いやはや、

どう見ても「ルートン無し」の方が根が回っています...

 

2-1.活着具合が興味深い結果に!!

しかしながらこの根が回っていること以外に、

実は非常に興味深い結果が出ました。

 

こちらをご覧ください。

板にしがみつく(着生している)根が多いのは、

「ルートンあり」の子!

実はこの板から剥がすときも、

「ルートンあり」の子はテグスを切っても落ちませんでしたが、

「ルートン無し」の子はテグスを切ると板から落下してしまいました。

 

つまりこれは、

「ルートンを使ったから板に根を張る強い根が育った」

っということも考えられます。

 

逆にルートンを使わなかった子の、

根が動いているものの活着していないのは、

「根は動いていたけどまだ板に活着する程強い根ではなかった」

のかもしれません。

 

3.あなたは「ルートン」使いますか?

今回の「ルートン」実験、

2株での比較でしかないので、

これが確かな結果だとは言えません。

 

が、

個人的には非常に面白い結果を得ることが出来ました。

もしかすると「ルートン」は、

発根促進っというだけでなく「強靭な根」を作るのに作用してくるのかもしれません。

 

これからもルートっちゃう

この実験結果を踏まえて私はこれからもルートンを使っていくと思いますが、

「なかったら使わなくてもいいかな」っと思いました。

っというのも、

ルートンを使わなくても正しい管理をしていれば根を張りますし、

ルートンを使っても誤った管理をしていれば根は張りません。

 

活着するかしないかという点においても、

時間が経てばビカクシダは活着します。笑

 

但し、

根のない子株だとかにはもっと有効に作用するのかもしれません。

これからも何かしらの形で実験していければいいなと思います。

 

4.まとめっというか感想。

なんかもう私は、

おまじない(ルートンを使うの)が癖

みたいになっているので、

とりあえず今持っているルートンがなくなるまでは同様に使い続けると思います。笑


一度買ってしまえば、

使用頻度にもよりますがすぐに無くなるようなものではないので、

おまじないしたい場合は購入してみてください。

 

但し前述したようにこれを使えば「絶対」っというものではありませんので、

くれぐれもお気を付けくださいまし...

 

Sponsored Link

◆Twitterはその他日常多め◆

おすすめの記事