
さて、
ついに2020年も今日で最後になりました。
例によって締めくくりはこの記事です。
↓前記事。
1.今年も維持した45cmキューブ。
っということで本日は、

2020ラストアクア!!
でございまして、
まずは今年も維持をした45cmキューブ水槽。
去年に2020年の抱負として、

45cmキューブ水槽をしっかりレイアウトしてあげたい
と書いていたのですが、
残念ながらしっかりとレイアウトを作ることは出来ず、
維持を続けた結果、
それなりに見応えのある水景にはなりました。笑
このしっかりとレイアウトした水槽を作るのは、
そのうちゆっくり時間が時にでもやりたいと思います。
1-1.新規水槽立ち上げ?
しかしながら今年は新規にこんなものを立ち上げました。
イモリウムですね。
元々シリケンイモリを飼育していた私ですが、
今年はアカハライモリにも手を出し、
30cmキューブ水槽で飼育しています。
この前にGEXラクテリアで色々やったんですが、
これは結果的に、
アカハライモリを飼育する上で、
メンテナンス性や狭さ等でやめました。
しっかりとこの30cmキューブ水槽で飼ってあげたいと思います。
2.2021はイモリな予感。
っということで、
近頃私の頭の中は、

イモってる。
のです。

シリケンさんのケースも狭いなあ...
より良い環境で飼ってあげたいです。
そして両生類である彼らの生態をより勉強していきたいなと思っています。
アクアリウムなのか...?
3.2020ラストアクア。
念のために言っておくと、
このブログの発端はアクアリウムなので、
この趣味も末永く続けていけたらなと思っています。

子供部屋でww
生き物を飼うというのは、
私自身色々失敗してきましたが、
その失敗を忘れることなく、
これからも楽しんでいけたら良いなと思います!
っということで、
来年も宜しく宜しくお願い致します!