私がYouTubeを始めてから、
サムネイルを作る際に使っているアプリをちょろっとご紹介。
今日の記事では、
っとお悩みの方におすすめです。
尚、今回ご紹介するサムネ作成アプリの使い方は、
私が右往左往しながら行き着いた作成方法になりますので、
ご参考程度に。
↓関連。
1.無料で作れるサムネアプリ。
っということで本日は、
近頃YouTubeを始める草野郎をTwitter等でよく見かけるようになったので、
そのご参考になればと...
実際にサムネ的な画像を作ってみたいと思います。
使用する写真はコレ。
植物系YouTuberで仲良くさせて頂いております、
カツから先日Twitterで素材画像を頂いたので、
今日はカツネイルを作ってみます。
1-1.後からポートレート出来るアプリ。
まず使っていくのは「Adobe Ps Camera」
このアプリでは、
既存の写真に後からボケ感を入れ、
ポートレートっぽくすることが出来ます。
ちょっと不自然な感じもあるのでお好みで調整して下さい。
尚、↑の写真は露光等少しいじってます。
ちなみにこの後からポートレートは、
アプリ内のレンズを替えることにより可能です。
「人物」か「スタジオ照明」で出来ます。
基本的には人物を特定してボケ感を出しますが、
上手い事使うと植物でも背景をぼかすことが出来たりします。
↓のサムネも同じ手順で作っています。
後このアプリで、
画像のサイズをサムネサイズの「16:9」にトリミングしておくと後が楽です。
1-2.文字入れ無料アプリ。
そして文字入れアプリは「txt」を使っています。
※android版リンクですがiphone版もあります。
これは単純に文字を入れるだけのアプリですが、
書体や影やストロークの表現が豊富なので、
自分好みに作れます。
先ほど16:9にトリミングしておいたので、
後は文字を入れるだけ。
私はいつもボカしたところに文字を入れ、
強調したい人物や物体を引き立たせているつもりです。
ここまでで所要時間は10分もかかりません。
2.サクッと完成。
っという感じで、
2つのアプリで作ってみたカツネイルがこちら。
いかがでしょうか。
↓元画像と比べると...
少し画像補正も入れているので明るく、
サムネっぽさが出てきたかと思います。
3.まとめっというか感想。
っという感じで、
先日私が大好きなカツ様からせっかく素材画像を頂いたので、
サムネイルを作ってみたというお話でした。
遅れました💦こんな感じで如何でしょう💦 pic.twitter.com/kjFHutMaQ8
— Katsu (@katsu03_07) November 6, 2021
ちなみに「集中線」なるアプリも使ってみると、
より強調出来るカツネイルになります。
YouTubeをやる上で、
サムネイルって超大事だと思うので、
時間をかけて当然なところですが、
ある程度簡単に使えてサクッと編集出来るアプリがあるだけで、
煩わしさがなくなり楽しく面白く作ることが出来ると思います。
っということでご参考なれば幸いです。