P.Omoさんの胞子葉に毛玉ビンビン...

貯水葉が連発していたオモさんでしたが、

ようやく胞子葉がお目見えしました...

 

↓前記事。

 

現在の姿がこちら。

↓2022.2

燃え盛るような貯水葉もカッコいいのですが、

この胞子葉...

毛玉の量が今までと比べて段違いに多いです。

分岐の仕方も表現が増してきたように見えます。

子株も大量発生しています。

ちなみにこのオモさんは、

水苔の中に発泡スチロールを大量に仕込んでいます

この動画でやりました。

丸っと1年が経ちましたが、

その後のうちの環境での生育状況はご覧の通り抜群です。

今期はもうしばらくしたら、

発泡スチロール覆っている水苔を剥いで、

新しい水苔に入れ替えたいと思います。

Sponsored Link

◆Twitterはその他日常多め◆

おすすめの記事