え...またびちびち...
のお話。
↓この個体。
このビーチーは、
以前エアロファイトさんでお迎えした個体です。
↓2021.5
このveitchiiはタイの胞子播き個体ということで、
店頭にいくつかある中から選んでお迎えさせて頂いた個体です。
貯水葉が幼い頃から尖りがちだったのがポイント...
そしてその後1年と半年が経過した現在の姿がこちら。
↓2022.12
これは...!
なかなか長く尖って参りました。
細く長くという感じではありませんが、
切れ込み深くまだもう少し伸びそうな貯水。
普通のホムセンビーチーと比べると貯水の切れを感じます。
↓ホムセンビーチー
まだお迎えして2度目の冬。
来年再来年もじっくり育てたい一株...
所謂ワイルドのビーチーとは雰囲気違ってこれもまた好きです。