新たな栽培場を...

以前は庭にあったパーゴラをメインに春夏秋の管理をしていたビカクシダ。

しかしパーゴラがなくなり温室に変わり...

 

やっぱり外で伸び伸び育てたいのがビカクシダ。

たぶん夏場は温室が熱すぎるので遮光下の雨ざらし管理組を招集するのですが、

今年は(去年から)その場所がない...!

 

っということで...

温室の脇(玄関横)に置いていた小さい物置を移動...

約2mの移動ですが骨が折れました。笑

さて、

広くなったこの場所...

日当たりは悪いですが、

逆に夏場はこのくらいでいいなと思っています。

 

材料は買いました...

最大限大きなラックを組み立てます...

Sponsored Link

◆Twitterはその他日常多め◆

おすすめの記事