ビカクシダ急に来る化け 2024年7月12日 2024年6月28日 42秒 フルキ ビカクシダって貯水のターンと胞子葉のターンそれぞれあって、 貯水のターン化けることってあまりないし、 むしろ貯水が何連続もして困ることがあるけれど、 この貯水の先にあるのが胞子葉。 ただのびふるでしょ? っていうかコウモリらん買ってきたの? っと思ってしまうような胞子葉だったのに、 急に化けて来る。 いやあなたヒリーですか?Sponsored Link Facebook Twitter
蘭のパルダリウム パルダリウムに空気の流れを作って曇り除去。さて、昨日紹介した密閉型のパルダリウム。 空気の流れを作るシステムを紹介します。 (システムと言えるほどカッコいいものではないw) 私は今...
P.veitchii(Aerophyteで買った子) P.veitchii(強尖)が強い。強尖っというのは、 私が愛称で呼んでいるだけで、 読み方は「つよとが」です。 ↓前記事。 https://indoor-hobbies.c...