ビカクシダPANE1の進化。 2024年11月17日 2024年11月5日 28秒 フルキぱねぇぱねぇ言ってるあの子。PANE1を愛でてる...2024.5.12もうずーっとpanepane言ってて、 なんだこいつはって感じですが、 非常に良い感じなので、今日もpanepane。 ↓前記事。 https://indoor-hobbies.... 貯水葉が連続しまくっていたのですが、ようやく胞子葉が展開...分岐も倍量に増えて、筋が素晴らしい...少しずつ表現が見えてきて楽しすぎる毎日です。Sponsored Link Facebook Twitter
P.madagascariense マダガスカリエンセと一緒に苔を愛でる良さ...≪メリクロン株購入から1年半後の記録≫あの夢にまで見たビカクシダ、 マダガスカリエンセを育て始めて1年半。 小さい子でしたが、 それなりに大きくはなったものの、 未だ胞子葉は出て...
たにさぼ温室(小屋) 温室の内張りの仕方とその効果。≪温室DIY×保温×冬対策≫さて、先日温室に換気扇を取付けたことですし、 併せて内張りをしてみたいと思います。 休日の早朝からせっせと作業してなんとか張ることが出来まし...