
90cmスリム水槽の記事一覧


先日私にブラックテトラをくれた人のお話。 実はその後私の持っていた90cmスリムをあげたのです。 新居の引っ越し祝いですからね、 ここはどかんと! そしてその後、その彼から水槽をやり始めたと連絡が... ↓関連。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2018/10/22/...

さて、 新しい水槽を立ち上げる前に、 1年以上維持してきた90cmスリム水槽の最期を記録しておかないといけません。 陰性水草なので初めは寂しい水景でしたが、 少しずつ、亀の歩みでレイアウトが作られていき、 気付けば水も立ち上がり、 月に1回ガラス面を掃除すれば苔も気にならないくらい調子良いんです。 あー、これ解体...

災害級の猛暑が続いている日本。 アクアリストにとっては魔のシーズンです。 私の管理する90cmスリムは陰性水草、 つまり高温に弱いシダ類がメインなので水温上昇だけは避けたい... っと思っていたんですが... 1.今シーズン最高の水温30.2℃を記録。 つい先日のこと。 ついに水温が30℃越えを果たしました。 実は...
管理人

↑海辺で流木を拾って喜ぶ私と抱えられる次男。
趣味をブログに書いていたら、
気が付けば「ブログを書くこと」が趣味に。
独り暮らし時に始めたアクアリウムがきっかけで、
観葉植物も育て始めたのがことの始まり。
その後結婚して子供を授かってからも植物と魚に夢中の男です。
時々DIYやその他日常を書いていきます。
趣味をブログに書いていたら、
気が付けば「ブログを書くこと」が趣味に。
独り暮らし時に始めたアクアリウムがきっかけで、
観葉植物も育て始めたのがことの始まり。
その後結婚して子供を授かってからも植物と魚に夢中の男です。
時々DIYやその他日常を書いていきます。
昨日のTOP10
- P.butterfly moonたまらん!胞子葉!P.Butterfry moon!観葉植物アクアリウム水槽水草水上化142
- 銀葉アカシア(ミモザ)銀葉アカシア(ミモザ)を種から育ててみる。≪種蒔き×時期×大量×吸水方法×種蒔き後の管理≫観葉植物アクアリウム水槽水草水上化87
- ガジュマル【6年後】ガジュマル挿し木の成長記録。観葉植物アクアリウム水槽水草水上化68
- P.Charles AlfordP.Charles Alfordの2年後。観葉植物アクアリウム水槽水草水上化59
- 鉢の底穴空けプラ鉢や素焼き鉢に底穴を空ける方法。≪ドリル不要×やっぱりドリル×簡単DIY≫観葉植物アクアリウム水槽水草水上化54
- ガジュマルガジュマル挿し木、4年経過。≪挿し木でも太くなる!≫ガジュマル45
- P.veitchii発泡スチロールで育てるビカクシダ。その2ガジュマル44
- 私のビカクシダの育て方ビカクシダの肥料はどれが一番効くか実験。ガジュマル43
- 謎キセロ謎キセログラフィカをお迎え...ガジュマル38
- サキュレンタムパキポディウム・サキュレンタムを剪定してみる。≪塊根植物×太らせる×枝切り≫ガジュマル37
Youtube
Youtube始めました!
チャンネル登録お願いします!
カテゴリー
アーカイブ
Sponsored Link