90cmスリム水槽水槽 陰性水草をトリミング。 2018年4月21日 ワードプレスにブログを引っ越してから、 時々、 コメントが出来ない! っという連絡を頂きます... 色々と設定を変えたり、 昨日は溜まっていた更新プログラムを全て消化したり、 改善を試みているんですが、 コメントできなかったらごめんなさい... いつもコメント頂いてありがとうございます... またInstagramな...フルキ
90cmスリム水槽水槽 テトラの線虫事件から2ヶ月... 2018年4月13日 ラミーノーズテトラが線虫と思われる症状に侵されてから2ヶ月が経過しました。 →前記事2018/02/11水槽台の中をリニューアル…そして線虫…とは その間ラミーノーズは全員隔離、及びトロピカルゴールドで薬浴。 薬浴期間は初めの1週間のみであとは時間が解決してくれると信じて通常の管理をしていました。 何故時間が解決?...フルキ
90cmスリム水槽水槽 サヨナラ・ヌーリー。 2018年4月9日 もう数日前のことになりますが、 水槽の片隅で育てていたクリプトコリネ・ヌーリーが大阪に飛び立ちました。 大阪といえばあの方、 アクアブログ界水草カテの重鎮YOSSYさんに託すことに。 今後ソイルを使う予定もないことや、 水槽の底面積をわずかでも増やしたいと思い、 急な押し付けを、 快く受け取っていただいたYOSSYさ...フルキ
コリドラス水槽 バクテリアリングプラスワンを使ってみて。(1ヶ月半後) 2018年4月8日 およそ1ヶ月半前。 外部フィルターのろ材に気になっていたバクテリアリングプラスワンを追加しました。 →2018/02/26 バクテリアリングプラスワンを追加してみた。 うちの水槽はコリドラスのために毎日大量に餌を与えているので、 月1回フィルターを掃除していますが、 気付けば1ヶ月以上掃除していませんでした。 今朝...フルキ