P.willinckii spore(緑タグ) P. willinckii (FRK-青)の記録。6 2025年3月17日 私のウィリンキー胞子培養人生初選抜株。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2024/09/18/bika-1128/ 今期、きっとここが頂点なんでしょうという貯水葉が終わりました。 貯水の頂点はここなのか pic.twitter.com/6PDcjY5xy9 — IND...フルキ
P.willinckii spore(深づめ) P. willinckii (FRK-深爪)の記録。3 2025年3月16日 そう、この前記事にしたばかり。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2025/03/04/bika-1258/ その後約3週間後です。 ↓2025.3 胞子葉がどこまで伸長するのか。 しっかりと胞子の気配も表から見て感じます。 胞子は以前からついていたけれど、 分岐数が...フルキ
P.willinckii spore(深づめ) P. willinckii (FRK-深爪)の記録。2 2025年3月4日 深爪! https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2024/09/19/bika-1127/ やはり期待値の高いウィル。 ↓2025.02 まだまだこれからという感じもしますが、 私の胞子培養の中で最もウィリンキーの美しさを感じる株です。 ↓ちなみに子株。 ↓ちなみに別子株...フルキ
P.willinckii spore(緑タグ) P. willinckii "FRK-青"の記録。4 2024年9月9日 今年は夏の暑さに当てることなく室内で管理。 ↓2024.08 この個体は小さい頃から胞子葉が分厚く青白かったのですが、 大きくなっても青白く分厚い... 胞子嚢もべったりついています。 そして何よりも貯水葉の尖りが好き... トリコーム剥がさずに綺麗に作りたい...(夢のまた夢...フルキ