フレクスオーサ洋ランチランジア フレクスオーサが開花、そして子株を付けました。 2020年10月8日 秋になるとチランジア達も元気になりますね。 やはり35℃を越える日が続き、 夜間も暑いままだと生長が鈍るように思えます。 が、そんな暑い夏を越えた彼が今。 ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2020/07/01/tira-32/ 1.フレクスオーサ・ヴィヴ...フルキ
フレクスオーサチランジアフレクスオーサ・ヴィヴィパラ花 フレクスオーサ・ヴィヴィパラに花芽が現れたぞ! 2020年7月1日 ついに、 ついに、 私のあの子から、 花芽... キタアアアア!!!! ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2019/12/03/tira-25/ 1.フレクスオーサ・ヴィヴィパラの花芽。 冒頭にも書きましたが、 本日は喜びのご報告でございます! でゅへへへ...フルキ
フレクスオーサチランジア育て方 フレクスオーサ・ヴィヴィパラの成長記録。≪1年後×チランジア≫ 2019年12月3日 以前ショップで弱った子を頂いたはいいものの、 私の腕が足りず枯らしてしまった子。 しかし諦めきれず去年新たにお迎えし1年が経ちました。 ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2018/12/29/tira-7/ 1.フレクスオーサ・ヴィヴィパラの1年後。 購入...フルキ
フレクスオーササボテンチランジア 2018ラストチラ。 2018年12月29日 残すところあと3日。 2018年。 平成30年が終わろうとしています。 今年最後のチランジア記録です。 1.ストラミネア。 実はこの株の前にも1つ所持していたんですが、 いつだかの台風にぶっ飛ばされて行方知れずに... リベンジも兼ねて育てています。 イカとも思えるその草姿です。 トリコームも長く、目視でしっかり...フルキ