ちょうど開花から1年が経過したチランジア。 フレクスオーサ・ヴィヴィパラさんのお話。 ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2020/10/08/tira-37/ 花茎が長いことで知られているヴィヴィパラ種のフレクスオーサですが、 まずは花を付けた時の姿がこち...
フレクスオーサの記事一覧
秋になるとチランジア達も元気になりますね。 やはり35℃を越える日が続き、 夜間も暑いままだと生長が鈍るように思えます。 が、そんな暑い夏を越えた彼が今。 ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2020/07/01/tira-32/ 1.フレクスオーサ・ヴィヴ...
ついに、 ついに、 私のあの子から、 花芽... キタアアアア!!!! ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2019/12/03/tira-25/ 1.フレクスオーサ・ヴィヴィパラの花芽。 冒頭にも書きましたが、 本日は喜びのご報告でございます! でゅへへへ...
以前ショップで弱った子を頂いたはいいものの、 私の腕が足りず枯らしてしまった子。 しかし諦めきれず去年新たにお迎えし1年が経ちました。 ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2018/12/29/tira-7/ 1.フレクスオーサ・ヴィヴィパラの1年後。 購入...
1 2
管理人
↑海辺で流木を拾って喜ぶ私と抱えられる次男。
趣味をブログに書いていたら、
気が付けば「ブログを書くこと」が趣味に。
独り暮らし時に始めたアクアリウムがきっかけで、
観葉植物も育て始めたのがことの始まり。
その後結婚して子供を授かってからも植物と魚に夢中の男です。
時々DIYやその他日常を書いていきます。
趣味をブログに書いていたら、
気が付けば「ブログを書くこと」が趣味に。
独り暮らし時に始めたアクアリウムがきっかけで、
観葉植物も育て始めたのがことの始まり。
その後結婚して子供を授かってからも植物と魚に夢中の男です。
時々DIYやその他日常を書いていきます。
Youtube
Youtube始めました!
チャンネル登録お願いします!
カテゴリー
アーカイブ
現在の記事数2,834
Sponsored Link