ドルステニア・フォエチダパキポディウム温室塊根植物ドルステニア・フォエチダ ドルステニア・フォエチダの成長記録1年後。 2020年7月5日 塊根植物は小さいものなら、 案外お手頃価格で入手出来て、 そして長い間愛でることが出来るという、 超お得感のある素晴らしプランツです。 っということで、 本日もホームセンターで購入した塊根植物のお話です。 ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2019/07/2...Yoshiki Furuki
火星人(フォッケア・エデュリス)ビカクシダパキポディウム温室塊根植物 火星人(フォッケア・エデュリス)を剪定してみるぞ! 2020年6月18日 冬場にビカクシダでも越冬出来るように、 加温していた温室では、 通常なら「休眠」し生長を止めていいはずの植物も、 中途半端な状態で徒長してしまう子がいました。 中でも最も徒長してしまったのがこの子な訳でありまして... ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/20...Yoshiki Furuki
フィヘレネンセパキポディウム温室塊根植物 パキポディウムの休眠明け初の水遣りをするぞ! 2020年5月25日 まだ5月ですが、 天気のいい日は温室内の気温も30℃を越える日が多くなりました。 すると冬場は休眠して動きのなかった塊根植物たちが、 ちらほらお目覚めのようで... ↓関連。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2020/04/06/kusa-10/ 1.パキポディウム...Yoshiki Furuki
サキュレンタムパキポディウム温室塊根植物サキュレンタム 寒さに強いパキポディウム・サキュレンタムの冬。 2020年4月20日 ようやく寒い寒い冬を越えることが出来た私たち。 落葉する子もいれば落葉しない子もいて、 「パキポディウム」っという種類でも色々な子がいるんだなと思いました。 っということで本日は、 寒さに強いパキポディウム・サキュレンタムのお話... ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorho...Yoshiki Furuki