P.Hillii"panama"ビカクシダ これが私のP.Hillii cv.panamaです。 2021年4月4日 このビカクシダ、 お迎え時はまだまだ可愛いサイズで、 将来像も予想がつかないような姿をしていました。 しかしながら今どうでしょう。 とんでもなく美しい姿をしているではありませんか。 P.Hillii cv.panama ヒリーと言えば、 今は風神だか雷神だか、 ゲイシャだかと... ちやほやされている種も多い中、 ...フルキ
Youtubeビカクシダ 本日22時【本気ネザラン会】YouTubeプレミア配信! 2021年4月2日 お知らせです! どうもこんにちはフルキです。 本日の記事はちょろっとお知らせです。 今週の初めくらいにYouTubeでもこっそり配信予約的なことしておりますし、 そもそもタイトルにもあるので完全にお分かりいただいていると思いますがw 本日22時、 YouTubeプレミア配信にて... 第1回「本気ネザラン会」!! ...フルキ
f.Myanmarビカクシダ P.coronariumのミャンマー産が胞子を付けました。 2021年3月30日 遡ること約4年前、 横浜にあるエアロファイトさんで出会った子。 ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2017/05/03/platycerium/ そんな子がついに... 胞子を付けました。 ↑写真中央で誰よりもデカく、 とんでもない存在感を発しているお方。 ...フルキ
cv.ionicビカクシダ 美しのワイルド種。P.willinckii cv.ionicの約1年後。 2021年3月24日 タイトルにワイルド種と書きましたが、 これはこのcv.ionicの親株が、 インドネシアのワイルド株っという意味で書いております... ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2021/01/17/bika-276/ 1.P.willinckii cv.ioni...フルキ