Aerandis luteoaiba var.rhodosticta洋ランチランジア Aerandis luteoaiba var.rhodostictaをお迎えしました。 2020年11月29日 先日久しぶりに座間洋ランセンターに行ってきました。 そこでお久しぶりの草購入... 最近釣り具しか買ってなかった...w ごラン下さい... ↓関連。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2020/03/27/ran-8/ っということで本日は、 お久しぶりの... ...フルキ
フレクスオーサ洋ランチランジア フレクスオーサが開花、そして子株を付けました。 2020年10月8日 秋になるとチランジア達も元気になりますね。 やはり35℃を越える日が続き、 夜間も暑いままだと生長が鈍るように思えます。 が、そんな暑い夏を越えた彼が今。 ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2020/07/01/tira-32/ 1.フレクスオーサ・ヴィヴ...フルキ
レナンセラ・モナチカ洋ラン育て方 レナンセラ・モナチカの成長記録、1年半後。 2020年8月3日 あまりメジャーではない洋ランなので、 ネットでいくら検索しても育て方に巡り合えず、 手探り状態での栽培となっております。 でもそんな植物だから面白い。 いつだって何だって、 自分で見つけていく知っていく、 未知との遭遇していきたいものです。 ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indo...フルキ
キロスキスタ・パリシー洋ラン 無葉蘭から葉が出てきた理由を考える。 2020年8月2日 今年(2020)の梅雨は本当に長いですね。 日照不足を心配していましたが、 もはや心配をする必要がない程の長雨です。 諦めの徒長りんず もう太陽さんのお顔を思い出せませぬ... ↓関連。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2020/03/27/ran-8/ 1.無葉蘭...フルキ