私のビカクシダの育て方ビカクシダ温室 台風からビカクシダを守るのはこれで最後か。 2021年8月18日 もはや夏の恒例行事。 ↓去年。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2020/09/04/taihuu/ っということで今年もやりました。 ビカクシダを育て始めて7年目になりますが、 年を重ねるごとにこの台風避難(勿論冬越し)が、 億劫で仕方がアリマセン... しかしな...フルキ
マルロシー(鬼切丸)温室育て方 アロエ・鬼切丸(マルロシー)の2年後!育て方と成長記録。 2021年6月29日 遡れば2年前の父の日。 息子からもらったんです。 植物を。 それが今回のアロエさんな訳でありまして... ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2019/07/04/aloe-4/ 1.アロエ・鬼切丸(マルロシー)の2年後。 っということで本日は、 お久しぶり...フルキ
~行ってきた。ビカクシダ多肉植物温室塊根植物 【写真多数】プロトリーフ別館「PROTOLEAF SELECTIONS」に行ってきた! 2021年6月25日 先日お休みの日、 今年2021年の3月にオープンしたという、 草好き御用達であろう植物屋さん、 「PROTOLEAF SELECTIONS」(プロトリーフ別館)に行ってきました! ※緊急事態宣言中のため動画撮影はNGでしたが写真ブログ投稿は可能とのことでしたので、今回はブログで店内の様子をお伝え致します! ↓関連。 ...フルキ
P.E-1温室 白ビフことE-1さんから子株が沢山出ているぞ。 2021年6月21日 近頃温室朝ライブでちょこちょこ出てくる子。 ちょうどいいとこにいつもいるw このライブでも それがこのP.E-1さんです。 白ビフとかなんとか呼ばれている子ですね。 近頃この子メリクロンされたことでちょっと話題でした。 私の子はまだまだ小さいですが、 それもそのはずで、 購入時はこんな姿でした。 ↓2020.9 こ...フルキ