蘭のパルダリウム ベニシュスランと、フウランの根っこ。 2017年4月13日 先日チャームで溜まった楽天ポイントを使い、 猫用品をポチりました。 そしてついでになんか草もポチっちゃえと悪知恵を働かせ、 やってきました。 日本のジュエルオーキッド。 ベニシュスランです。 小型の宝石蘭。 日本の蘭も捨てたもんじゃないな! と思える美しさです。 開花時に紅の花を咲かせるそう。 地生蘭ではありますが、...フルキ
サトイモとシダの水辺アクアリウム 水が滴るパルダリウムを立ち上げるぞ!≪低コスト×滴る水の作り方×なんちゃって造形くん≫ 2017年4月11日 さて、 先日ちょろっと話した水の流れがあるパルダリウムを立ち上げようと思います。 ↓関連。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2019/02/04/20cm-palupalu-2/ 1.低コストにオアシスで壁を作る。 前回のパルダリウムは蘭を中心に植物を揃えましたが、...フルキ
蘭のパルダリウム 蘭のパルダリウム、立ち上げから1週間とちょっと。 2017年4月10日 エイプリルフールに立ち上げた、 蘭のパルダリウム。 →立ち上げ時の記事。 1週間とちょっとが経過しました。 まだまだパっとしませんが、 少しずつ変化が見られるようになりました。 まずは良い変化。 ルディシアやマコデスから早くも新芽が。 ↑茎伏せ状態で投げ込んでいたルディシア。 目を凝らしてよく見ると、 至る所から小...フルキ
蘭のパルダリウム洋ラン水槽チランジア 30cmキューブ、蘭のパルダリウムの植物たち。 2017年4月6日 先日お彼岸の墓参りのついでに、 すみだ水族館に行ってきました。 すみだ水族館といえばこれ。 この水草水槽が見たくて来たと言っても過言ではありません。 今回見るのは2度目でしたが、 数年前に見たときより、いまいちな印象でした。 さて、前置きはこのくらいにして、 蘭のパルダリウムのお話のつづきです。 苔とかを追加して少...フルキ