P.hillii カチッとしたおヒリー。 2023年11月11日 今年は直射でヒリーを管理していたのです... このヒリー... ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2023/05/07/bika-771/ ひと夏で随分と姿が変わりました。 ↓2023.10 コガネムシに食われたところが痛々しいですが、 凄く良い姿! こ...フルキ
P.hillii P.hilliiの胞子葉は締め上げて良い... 2023年5月7日 この株はお迎えしてから随分とかっちょよくなりました... ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2022/04/17/bika-521/ 以前は徒長気味でドでかくなった株ですが、 現在はというと... ↓2023.04 胞子葉がとても良い... 葉の表面がゆ...フルキ
'PaoPao' P.hillii 'PaoPao'の本領。 2023年4月4日 まさかここまでの分岐になるとは、 パオパオの表現を最大限引き出すことが出来たと思います。 ↓2023.03 しばらくは板替えはせず、 根は定期的に整理をしつつ、 ほどほどに施肥をしていました。 ここまで分岐を拝めて幸せです... この個体からの胞子培養... 彼らの表現がいつ出るのか... ワクワクします... ...フルキ
'PaoPao' 【超多分岐ヒリー】P.hillii 'PaoPao'の本気。 2023年1月26日 正直このヒリーがここまでの分岐になるとは... 思っておりませんでした... ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2022/09/19/bika-609/ 現在の姿がこちら。 ↓2023.1 サイズ的に移動が困難なので育成場から... PaoPaoってこん...フルキ