赤玉土で底面ろ過水槽アクアリウム水槽 水槽のスネールを一晩で一掃!「ゴールデンバルブ」がスゴイ!≪アクアリウム×スネール駆除≫ 2019年5月28日 親知らず。 先日歯医者に行ったら 「抜くべきは奥歯上下全部で4本だね」 「全部骨に埋まってるから大手術だよ」 っと... ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2019/04/02/aqua-22/ 1.スネールが居ると良くない。 アクアリウムには苔という敵と...Yoshiki Furuki
赤玉土で底面ろ過水槽アクアリウム水槽 ボルビティスの水上葉化に挑戦!≪水草×アクアテラ≫ 2019年4月14日 もうすでに今年何度目かになるのですが、 風邪をひきました。 本日も発熱しております。 が、発熱していること以外、 身体の具合がとても良い! 何だこれは!ギア2ndなのか!! ↓関連。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2015/10/27/1043597798/ 1....Yoshiki Furuki
赤玉土で底面ろ過水槽アクアリウム水槽 水草ロタラ.Hraを赤く育てることが出来るか...≪アクアの輪×ラオウ便≫ 2019年4月12日 とある日。 休日ではありましたが、 仕事がありいつもより少し遅めに家を出ると、 「こんにちはーお届けものでーす!」 ジャストタイミングで私宛の宅急便が届きました。 ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2019/04/02/aqua-22/ 1.ラオウ便とは...Yoshiki Furuki
赤玉土で底面ろ過水槽水槽 ミナミヌマエビが抱卵しました。≪スネール発生中...どうすれば...≫ 2019年4月2日 寒の戻りというやつなのでしょうか... 4月というのにめちゃくちゃ寒い。 風邪ひきそうです!! ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2019/03/21/aqua-21/ 1.ミナミヌマエビが抱卵しました。 寒いですが、、 春ということで、めでたい話題......Yoshiki Furuki
赤玉土で底面ろ過水槽水槽 詫び草を撤去すべきか...水草をトリミングです。≪赤玉土水槽の記録≫ 2019年3月21日 2月にらん展で大量に草を購入したおかげか、 3月はめっきり植欲が収まっています。 人間は欲望からなる生き物なので、 欲がないのはいいものか悪いものか...(何言ってんだコイツ) ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2019/03/16/aqua-20/ 1....Yoshiki Furuki
赤玉土で底面ろ過水槽水槽 30cmキューブ水草水槽、立ち上げから1ヶ月。≪詫び草×赤玉土≫ 2019年3月16日 今朝出勤途中に通り過ぎる川で、 白い鳥(鷺)と黒い鳥(鵜)が同時に羽ばたく瞬間を目にしました。 朝日に照らされていたのがとても神々しく、 一時自分が病に侵されていることを忘れる程でした... ※花粉症のことです。 ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2019/...Yoshiki Furuki
赤玉土で底面ろ過水槽アクアリウム水槽 苔対策にミナミヌマエビを導入!茶色い苔を食べてくれ!≪赤玉土水槽2週間後≫ 2019年3月3日 先程紅茶花伝を飲んだら胃もたれしました。 うーん、 最近ホントにすぐ胃もたれします。 歳なのでしょうか... ↓前記事 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2019/02/21/aqua-18/ 1.珪藻類の苔が出てきました。 立ち上げてから約2週間が過ぎ、 ついにアク...Yoshiki Furuki