ラン 富貴蘭のコルク付けって素敵です。 2024年7月30日 コルク付けの出来栄えはさておき... 随分前にコルクにひっつけた富貴蘭。 現在はビカクフェンスの隙間で佇んでいます。 お花をつけた姿がまた愛おしい。 冬も屋外越冬(ギリギリ)出来るので、 もう少しいくつか管理してもよいなーっと日々思うラン。...フルキ
ラン 棚下で咲く胡蝶蘭。 2024年3月28日 温室ビカクラックの下には色々な植物がおり、 最近はその棚下が賑わいを見せております... 去年ハリー加藤が突然にくれた胡蝶蘭... 花芽を全く誘引していませんが、 今年も綺麗に咲いてくれそうです。 今年は着生仕立てにしてみようかな......フルキ
ラン ついに満開のセロジネ。 2024年3月14日 最近登場率高めwww 世界らん展でお迎えしたセロジネです。 ついに満開になりました。 ああもうこれめっちゃ美しい... 花が落ちるまで十分に楽しんでから、 育成管理に移したい... それまではじっくりとお花見しながら酒を飲みます......フルキ
ラン セロジネが咲き乱れて美しい... 2024年3月2日 これは世界らん展で買ってよかったなー っと、 見るたびに思います。 どんどん花数が増えて、 緑ばかりのリビングが少し華やかになります。 花が終わったら育成管理に切り替えるので温室行きですが、 「夏は暑いの気を付けて!」 っと言われたので、 また夏は花なしで出戻りしてくるのでしょうか...笑...フルキ