
猫の記事一覧


どうもどうも。最近このブログにもちょこちょこ登場していたこいつ。ラグドールののりまきです。今年我が家にやってきました。それを記念してネコブログ始めます!!↑画像クリックでネコ日記に飛びます。こっちのブログだとカテゴリーが、アクア、観葉植物、DIYともうなんだか整理しきれていないのも理由です。笑勿論、このブログは継続して...

訳あって、この前作った植物ケースを撤去しました。その訳とは...にほんブログ村さて、今回のDIYはキャットウォークです。ジャックのために。そう、宿敵、ジャックのために。...材料は、絵本棚を作った時に余っていた1×12のSPF材の板と、1×6材を少し買い足しました。キャットウォークを兼ねた壁収納を目指します。打ち付ける...
管理人

↑海辺で流木を拾って喜ぶ私と抱えられる次男。
趣味をブログに書いていたら、
気が付けば「ブログを書くこと」が趣味に。
独り暮らし時に始めたアクアリウムがきっかけで、
観葉植物も育て始めたのがことの始まり。
その後結婚して子供を授かってからも植物と魚に夢中の男です。
時々DIYやその他日常を書いていきます。
趣味をブログに書いていたら、
気が付けば「ブログを書くこと」が趣味に。
独り暮らし時に始めたアクアリウムがきっかけで、
観葉植物も育て始めたのがことの始まり。
その後結婚して子供を授かってからも植物と魚に夢中の男です。
時々DIYやその他日常を書いていきます。
昨日のTOP10
- 銀葉アカシア(ミモザ)銀葉アカシア(ミモザ)を種から育ててみる。≪種蒔き×時期×大量×吸水方法×種蒔き後の管理≫ビカクシダ洋ラン観葉植物水槽149
- P.madagascariense勝手に生まれたマダスポを板付に。ビカクシダ洋ラン観葉植物水槽130
- ガジュマルガジュマル挿し木、4年経過。≪挿し木でも太くなる!≫ガジュマル91
- 鉢の底穴空けプラ鉢や素焼き鉢に底穴を空ける方法。≪ドリル不要×やっぱりドリル×簡単DIY≫ガジュマル69
- 私のビカクシダの育て方ビカクシダの上下を確認しよう!≪ビカクシダの板付について≫ガジュマル66
- ガジュマル【6年後】ガジュマル挿し木の成長記録。ガジュマル62
- ウンベラータウンベラータを枝分かれ(分岐)させる方法。ガジュマル55
- 私のビカクシダの育て方ビカクシダの肥料はどれが一番効くか実験。ガジュマル52
- 私のビカクシダの育て方ビカクシダ(コウモリラン)の育て方を分かりやすく説明する。ガジュマル46
- アガベ【アガベ】ゴールデン培養土を使うと大変なことになる。ガジュマル43
Youtube
Youtube始めました!
チャンネル登録お願いします!
カテゴリー
アーカイブ
Sponsored Link