from east jawa #IH2 子株の表現に注目したい。 2023年4月22日 ビカクシダはその個体の表現が十分に出るまでそれなりに時間がかかります。 ワイルド個体でも胞子培養個体でも、 それは同じこと... ですが、 近頃注目しているのは、 子株の表現です。 以前east javaのワイルド個体でお迎えしたウィリンキーで、 胞子葉が内巻きしている個体がありました。 ↓前記事。 https:...フルキ
from east jawa #IH2 期待通りの表現が出てきたウィリンキー。 2023年4月13日 以前エアロファイトでお迎えしたeast javaのウィリンキー... ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2022/06/25/bika-563/ 管理上「#IH2」としていた内巻きウィリンキー。 全ての葉が入れ替わり、 新たな胞子葉が凄く綺麗です。 ↓2...フルキ
from east jawa #IH2 P.willinckii(from east jawa#IH2)が良い個体... 2022年11月16日 以前エアロファイトさんでお迎えした、 east jawa産ウィリンキーの内巻き個体... ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2022/06/25/bika-563/ 外巻き個体が多い中で、 数少ない内巻きの表現を持っていた個体。 現在の姿がこちら。 ↓...フルキ
from east jawa #IH1 エアロファイトでお迎えしたウィリンキーの現在。 2022年6月25日 実は先日ふらっとエアロファイトに行ってきたのですが、 その日は結局何も買えず(悩み過ぎて)、 帰宅し改めて彼らを眺めることに... ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2021/10/12/bika-415/ お迎えしてから早いもので9か月が経過しました。 ...フルキ