白花塊根植物 ホームセンターでアデニウム・オベスム(白花)を見つけた!≪コーデックス×塊根植物×どこでも買える≫ 2019年7月8日 令和初の台風が発生したようで、 ついにこのシーズンが来てしまったな、と。 たにさぼ小屋はある程度補強しましたが、 去年のような台風は勘弁して頂きたい... ↓関連。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2019/06/20/kaikon-3/ 1.ホームセンターで見つけ...フルキ
アデニウム胴切り塊根植物 アデニウムの胴切りと挿し木をやってみる!≪塊根植物×切り口殺菌×胴切り方法≫ 2019年6月20日 さて、昨日左奥下の親知らずを抜いてきました。 抜くのに要した時間はなんと1時間。 沢山骨を削っても抜けない。 なかなか頑固な私の親知らず。 本日は抜歯翌日。 少し頬が腫れてます。 痛みもありますがそれ程ではありません。 痛みが増すのは抜歯2,3日後がピークとのことですが... ↓前記事。 https://indoor...フルキ
アデニウム塊根植物育て方 アデニウム・オベスム?アラビカム?の冬越しと春の植え替え。≪Adenium×塊根植物≫ 2019年5月15日 塊根植物、 数年前まであまり馴染みのない植物でしたが、 今ではホームセンターでも普通に扱っていて随分と敷居が低くなりました。 その中でも「アデニウム」は比較的育てやすく、 花を咲かせることが出来れば非常に美しく鑑賞価値の高い塊根植物です。 ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoor...フルキ
アデニウム多肉植物 もう春でしょ、アデニウム植え替えちゃおう 2016年3月6日 昼間ならシャツ1枚羽織って外に出ても心地よい、 そして暖かさと春風につられてぶっ飛ぶ花粉。 これってもう春じゃん! っということで去年園芸屋さんで一目惚れの、 アデニウムを植え替えようと思います。 購入時そのままのプラ鉢をついに卒業です。 待ち遠しかった。 ↓の鉢に引越し。 さあ、さあ、 脱いで脱いで、 あらやだ、すご...フルキ