P.andinum P.andinumから子株が爆裂。 2022年9月14日 気が付けばお迎えしてから4年目のビカクシダ... ↓興奮のお迎え記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2019/02/27/bika-16/ 現在の姿がこちら... ↓2022.8 まだまだ胞子葉は短いものの、 少しずつandinumらしさが増してきました。 っ...フルキ
P.andinumビカクシダ ビカクシダ【通風パネル裏の子株】摘出作業。 2021年6月9日 昨年通風パネルに仕立て直したアンディナムさんのお話。 ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2020/02/15/bika-120/ そして今年の姿がこちら。 ↓2021.5 胞子葉がほんと上手く育てることが出来ない私です... 今年はなんとかまともな胞子葉を...フルキ
P.andinumビカクシダ育て方 P.Andinumをお迎えしてもうすぐ2年が経ちます。 2021年1月9日 もう遥か昔のことのようですが、 あの時私はこの子に出会いました。 そしてもうすぐ2年という月日が経とうとしています。 1年10カ月だけど...w ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2020/10/01/bika-215/ 1.P.Andinumの約2年後。...フルキ
P.andinumビカクシダ この夏もアンディナムが不調ですが...しかし。 2020年10月1日 またしても... 夏のビカクシダ... 不調ブーム... ↓関連。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2020/01/08/bika-104/ 1.アンディナムの成長記録。 っということで本日は、 私が以前世界らん展で購入した、 ビカクシダ・アンディナムの成長記録にな...フルキ