レッドビーシュリンプ水槽 栄養系ソイルで立ち上げたエビ水槽のその後... 2017年1月23日 気付けばもう1月の後半戦。正月気分から抜け出せずにいます。早く来年の正月来ないかなー!なんて思ってると意外とすぐやってくる2018年。1年が早いと感じる歳になってまいりました。にほんブログ村さて、立ち上げてから全然記事にしていませんでしたがレッドビー水槽が1ヶ月を過ぎてビーも投入しております。前記事→エビ水槽を立ち上げ...フルキ
レッドビーシュリンプ水槽 エビ水槽を立ち上げるぞ。 2016年12月17日 ブログネタが溜まりまくって、どう処理していこうか考えているうちに、更にネタが...そして更新ストップ!容量オーバーですぐショートします。そうだ、ジブリウム。楽しかったですね。YOSSYさんいつも開催ありがとうございます。PAPAさん投票1位おめでとうございます。私はNO.9の王蟲パルダリウムを作りました。これも記事にし...フルキ
レッドビーシュリンプ水槽 レッドビーシュリンプ、ついに...! 2016年3月14日 ついに...ついに来ました...初めて...にほんブログ村さて、レッドビーシュリンプ水槽を立ち上げて約1ヶ月が経ちました。立ち上げ当初から20cm水槽で飼育していた個体が抱卵していたことは以前記事しましたね。→抱卵確認記事それからというもの、毎日のように抱卵個体をチェック。すると徐々に卵が赤く、透明になっていきました。...フルキ
レッドビーシュリンプ水槽 夢見るレッドビーシュリンプ 2016年2月21日 今日は日曜日!晴れ!良い気分!花粉さえなければ...!!!にほんブログ村さて、昨日ちょいばれした水合わせ写真。レッドビーシュリンプ追加しました。3匹しかいなかったので、5匹追加です。近所のショップで繁殖されている個体なので、皆元気です。まずは恒例の温度合わせ。そして水合わせ。点滴法で水面が揺れるように水合わせしてます。...フルキ