5/22に誕生した葉挿し多肉ん。
「5/22 サボテンと多肉植物」
種類がわからずでしたが、まっくすさんからエケベリア属ではとご教授頂き、以降毎日愛でていました。
しかし枯れるわけでもなく芽が出るわけでもなくの日々、水もやっちゃいけないなんてそりゃ拷問じゃないですか。と嫌気が刺していたところ...
先日、この葉挿し多肉をお裾分けした☆くんから連絡が...
「これ芽出てね?」
なんか生えてきてるw
髭のようなものがにょきっとしています。
調べてみたところ、これは根が生えてきたそうです。
こっから少しずつ水やりをしていくと子株が出来るとのこと。
自分で所持していた葉挿し多肉を見てみる。
おわかり頂けますでしょうか。
このピンク色のにょきにょきが根っこでございます!
一見何の変化も見て取れなかったのに、密かに根を伸ばしていただなんて...
葉挿しから約2週間、健気すぎるよ多肉さん...
もう今の鉢じゃ小さいかなと思い缶に植え替え(乗せ替え?)。
足柄茶缶。
男の子が「いぇーい」と手を伸ばす姿にぐっと来ました。
ここでまた根を伸ばし、子株を付けてくれよ多肉さん。
ぽちぽちいつもありがとうございます。