
お久しぶりのアクア記事w
手足口病で寝込んだりなんなりしている時に、

そろそろ水草刈り取らないと...
っと水槽を眺めていたので、
体調回復直後にした作業は、
水槽メンテナンスでしたw
夏前は水草を刈り取らなければなりません!
↑汚いティッシュ失礼しますw
普段はキャノピーで隠れている部分。
汚れが溜まっているぅぅう
繁茂したモスや傷んだボルビを大幅に刈り取りました。
久しぶりにすっきりした水槽。
娘息子が最近見てくれるのが嬉しい私。
エンゼルさんは喧嘩して1匹落ちてしまったんですが、
残るエンゼルさんが他の小魚も食べてしまってほぼ単独飼育...
時々コリドラスが顔を出してくれます。
あ、あと、
ヤマトヌマエビが3匹。
この大和さんは飼育してからもう5年くらい経つのではないでしょうか。
長生きです。
この水槽だと上手く隠れ家もあってエンゼルさんにも食べられない奇跡のヌマエビでした。