
胞子培養を多くしていると時々いるんです。
こういうの。
貯水葉の淵がギザギザしている個体。
まだ小さいからというのが一番の理由だと考えていますが、
これが継続したら面白いじゃないですか...
っということで日々ドキドキです...
胞子培養を多くしていると時々いるんです。
こういうの。
貯水葉の淵がギザギザしている個体。
まだ小さいからというのが一番の理由だと考えていますが、
これが継続したら面白いじゃないですか...
っということで日々ドキドキです...
◆Twitterはその他日常多め◆
Follow Yoshiko_FGYoutube始めました!
チャンネル登録お願いします!
現在の記事数2,896