アグラオネマの水中化実験。結果。

アグラオネマを水中ドボンしてから1ヶ月とちょっと。

 

どうなの?

育つの?

 

そんな気になる結果はこちら。

育ちましたw

 

ドボンしてから新芽も2,3枚出し、

水上で展開していた葉もそのまま維持です。

CO2は3秒1滴です。

やっぱりサトイモ科は水中でもイケちゃうんですね。

長期的にイケるかって言われると、

将来的に水上突破するはずなので水上葉って形になると思います。

(それって水中維持じゃないんじゃない?)

 

しかしですね、

水中でもしっかり新芽を展開させましたよオネマさん。

根っこも植え付け時よりしっかり伸びてました。

 

っということでサヨナラオネマさん。

一面砂計画があるので抜いちゃいました。

 

それとナナプチがじわじわと育ち始めて来ました。

新芽がキレイです。

90cmスリムというサイズにもそろそろ見慣れてきた今日この頃です。

 



にほんブログ村

 

 

Sponsored Link

◆Twitterはその他日常多め◆

おすすめの記事