
グロッソミスト式、注水に備えてちょこちょこ水草を増やしています。
その結果サトイモ畑兼ストック水槽になっている30cube。
アヌビアス・ナナは以前流木に括って置くだけレイアウトしていたものですが、
水草が増えていくに連れて端へ端へと移動していきました。
このままではさすがに見栄えが悪いので、
一度取り出して、
解体です。
大きめの葉は影を作ってしまうので躊躇なくカットします。
そしてなんと根っこがボルビと絡まりあっていました。
面白いからこのままにしておこう。
また別のものに括りつけて沈めます。
うん。前よりいいかも。
まあ良くもないんだけど。
ストックな感じがして好き。
でもナナがやはりでかい。
もしアヌビアスナナ、欲しい方いたら送り付けますのでコメント下さいw
というか誰かもらってくださいw
そういえば先日仲間入りしたクリプトコリネ・ヌーリーなんですが、
溶けずに新芽を展開してくれました。
良かった!
あ、クリプトの後ろに移りこんでいるサトイモはまさかのあいつなんですが、
それはまた別の記事で紹介したいと思います。
後方にはストックして増やしておきたいと思って植えこんだ
ミリオフィラム オレンジ??だっけ??
これヤマトさんが大好きすぎて、、、
悲しいww