寒くなりました。植物たちの冬。

気が付けばこの前の更新からもうすぐ1ヶ月近く経ちます。

そりゃもう寒くもなりますよね。

植物たちはほとんど室内に移動しました。

 

ギシギシっ

今年の冬も光源はLEDのみ。

出来ればLED新調したいです。

気になってる植物専用LEDも発売されたことですし...

高いんですよねこれがまた...

 

しかしホームセンターで一番安いLEDでもそれなりに成長してくれます。

ワイルドのコロナからはいよいよ胞子葉が出てきそうな気配。

しかし、いやしかし、

この子にはもっと光を当ててあげたいのが本音...

 

ほとんどのチランジアは以前作った木枠に納めていたので、

取り込みはホント楽でした。

↑子株がすっかり大人になって荒ぶるカプトメデューサエ。

両手にチラを抱えながら玄関を何度も開け閉めして往復することなし!

一発取り込みです。

 

東の窓付近に吊るしてあるビカク玉にしたビフルのような謎ビカクからは、

何分岐?

またいかつい胞子葉が出てきそうです。

しかし、いやしかし、

君から欲しいのは不定芽です。

胞子葉はやたら場所とるので冬季は貯水葉が好きです。笑

 

多肉植物や塊根植物は未だ屋外管理。

↓いつだか息子がむしりばら撒いていた葉挿し多肉が今見頃です。

多肉に関しては霜に充てなければ冬も屋外でいけるかな...?

鉢物の室内避難には乗り越えなければならない壁が多いです。

 

そういえば、

陰性水草ばかりのアクアリウムは特に変化ありません。

まだまだミクロソリウムやボルビからゴゴゴゴゴっという迫力はありません。

近頃資格試験の勉強中で換水が出来たり出来なかったりなので、

ブルカミアにしておいてよかったなと思います。

光量もギリギリまで落としているので立ち上げから約2ヶ月で薄っすらガラス面に苔がつくくらい。

 

しかし、いやしかし、

時々空いた時間に退屈し、

またいらんものを沈水実験したりしています。

↓ホマロメナ Mt.besar

こいつは以前にも実験済み。

水中化、イケる気がします。笑

↓アグラオネマ・ピクタム

サトイモはいけるだろ!

っという無責任な自信からドボン。

水中で迷彩柄見てみたいです。

 

最後に、

綺麗な花を見つけました。

我が家が愛するパクチーの花です。

消費量の多いパクチーは自家栽培しています。

 



にほんブログ村

Sponsored Link

◆Twitterはその他日常多め◆

おすすめの記事