
最近あまりお酒を飲まないんですが、
たまに飲むとすぐに酩酊フルキに変身します。
そして酩酊フルキはしっかりとスマートフォンをタッチし、
おもむろにヤフオクを開くんですよ。
翌日。
スマートフォンを開くと、
「落札おめでとうございます!」
っと...
そして今回は、
まさかの2件。
おお、神よ。
今月わたし誕生日なんですよ。
ご存じでらしたんですね?
おお、神よ。
あなたはなんと罪深い。
神に連れられて(自費)、
やってキタのはこの子たち。
↓ビカクシダ・ダウボーイ
↓ビカクシダ・キッチャクード
どちらも交配種です。
ダウボーイは、
マダガスカリエンセ×アルシコリネ・マダガスカル(バッセイ)
のハイブリット。
マダの血がごつごつとした貯水葉を作出し、
バッセイのキリリッとした胞子葉を拝める上に、
子株も出やすく育てやすい秀逸な品種。
自作の木枠に沢山水苔を詰めて仕立ててみました。
木枠仕立てだと、
通気もよく水やりもし易いし、
子株を取りやすいです。
バージンコルクやヘゴ板買うより安いので気に入ってます。
そしてキッチャクードは、
ご存じ、
リドレイ×コロナリウムのハイブリット種。
キッチャはもう1株持ってますが、
あちらは細葉でこちらは普通葉。
今回は一部、網を使い成形。
テグスでぐるぐる巻きにするより見栄えも良く、
且つ、素早く仕立てることが出来ました。
春になってから、
リドレイワイルド、
マダガスカリエンセの子株、
そして今回の2株と、
火ぶたが切られたかのように連続でのお迎え...
大丈夫か!