ハイエースの木製ステアリングエンブレムをDIY!!

ちょっとちょっと...

ハイエースネタが溜まっておりまして...

連投でございますw

 

↓昨日の記事。

 

1.ステアリングエンブレムを木製にしたい。

っということで本日は、

エンブレム...気になる...

これには理由があり、

先日オートバックスでハンドルカバーを付けました。

このハンドルカバーがかなり心地よく、

凄くお気に召した私ですが、

これを付けたことによりめちゃくちゃ気になってしまうところが。

 

それはココ。

エンブレムです。

 

なんだか輝き過ぎてる気がするんです。

だからやってしまおうと思った訳です。

 

2.エンブレムを黒に塗装。

まずこのエンブレムを模様替えするために、

この輝き状態を改善します。

 

養生を貼りシリコンオフで脱脂

更にミッチャクロンを塗布し、

黒の水性スプレーで塗装しました。

そしてこのままでは光沢があり過ぎるのと、

水性塗料だけではすぐに剥がれてしまうので、

艶消しのアクリルスプレーで保護します。

本来ならこのエンブレムを塗装する場合、

エンブレムをハンドルから外して塗装するそうですが、

何やら面倒臭そうなのでこのままやってしまった私です。

 

しかしながら思いのほかいい感じに塗装出来た気がします。

使ったスプレー等は昨日の↓記事とほとんど同じです。

 

3.エンブレムに木部を作る。

さて、

ここからが今回の本題です。

 

3-1.養生テープで型を取る。

このエンブレムに木部を作るため、

実は先ほど黒に塗装する前に、

エンブレムの内側寸法を養生テープで写し取っていました。

ボールペンでなぞります。

そんでもってコレを各窪みかたどります。

左右は同じなので4か所ですね。

 

3-2.木を削る。

そしてここからが本題です(2回目)。

型をとった養生テープを使い木材を削り出します。

薄い端材を使います。

ちなみに私、

この作業を、

カッターとやすりでw

行いました。

何度か失敗しましたが、

なんとか形になってきました。

 

木部を塗装する前にはめ込んで確認です。

びっちりぴったりには及んでいませんが、

なんか無骨で可愛げありません?

そういうことにしときません?w

 

3-3.両面テープで貼り付け。

そして塗装完了したこの木っ端。

こんな小さい木材を塗装したのは初めてでしたw

何度もぽろっと落としては失くし捜索w

 

あとはこれを両面テープで貼り付けるだけです。

↑びったり縁まで両面テープを貼っていますが、

貼り付けた際に両面テープが見えてしまうので、

木材の淵に沿ってテープを切り落として貼り付けました。

 

使用した両面テープはコレ。

コレしか持ってなかった

 

4.完成!ウッド化ステアエンブレム!

っということで何とか完成しました。

実は今回はこの小さな木部を作るのが、

なかなか大変でw

 

汗と血と涙の結晶が...

こちら。

これはなかなか!!

良い感じじゃありませんか!!w

かなり無骨だし、

びっちり出来てないけど、

すんごい雰囲気あります!笑

 

他の木部も手作りで無骨なのも相まって、

少しずつ車内の木部が整ってきた感じがしますw

無骨カーw

 

5.まとめっというか感想。

っということで、

今回はハンドルカバーを付けた勢いで、

ステアリングのエンブレムをいじってみたお話でした。

いくらネットで調べても木製エンブレムってヒットしなかったので、

これはこれで個性があっていいものが出来たかなと思います!

妻の感想は未だ無し!!
Sponsored Link

◆Twitterはその他日常多め◆

おすすめの記事