リプサリス・パラドクサをお迎えしました。

え!この前もリプサris...!!!

ええ!そうなんですよ!

ビカクシダをお迎えするスペースがないとか言いながら、

本日もまたリプサリスをお迎えしちゃいましたよ!!

 

↓前記事。

 

1.リプサリス・パラドクサ。

っということで本日は、

リプサリスウウウ!

のお話です。

先日ホリダをお迎えしたばかりですが、

またしても出会ってしまったのでお迎えしました。

それがこの、

「リプサリス・パラドクサ」です。

なっげ!

 

そうなんです。

先日お迎えしたホリダは、

リプサリスの中でも棘の多い子でしたが、

今回のパラドクサはとにかく長い子。

そしてカクカクと伸びていく姿が、

これまた愛らしいリプサリスになります。

 

1-1.色々なパラドクサがあるようで...

いやはや、

やっぱり

っというべきでしょうか。

ネットでこのパラドクサを検索すると、

「リプサリス・パラドクサ ~」と、

リプサリスにもやはり僅かな違いでフォーム違いのようなものがあり、

そしてこのパラドクサにも色々なパラドクサがあるようです。

これはまたリプサリスの奥深さを知れる良い機会かもしれません。

パラドクサのフォーム違い...

探シマショウカ...

 

 

2.リプサリスは出会ったら即買うべき。

っということで今回も新たなリプサリスをお迎えしましたが、

なんでまた急にこんなペースでお迎えしているのかと言いますと、

最大の要因は、

リプサリス全然流行ってない

っということは、

「流通量が少ない」ということですw

 

つまり今日見つけたこの種に、

次またいつ出会えるかは本当ワカリマセン。

なので出会ったらとにかくお迎えしております。

植物を育ててきて今まで、

多々ありました。

 

「あの時買っておけば...!」

 

が。

っということで、

せっかくハマりそうな種なので、

ここぞとばかりにお迎えしております。笑

 

3.まとめっというか感想。

っということで本日は、

リプサリス・パラドクサをお迎えしたお話でした。

育て方なんてものは、

他リプサリスと同様かと思いますし、

気軽に育てていければなと思っております。笑

宜しくパラドクサ!

Sponsored Link

◆Twitterはその他日常多め◆

おすすめの記事